ユーロドルが下抜け
- 2016 04/14 (Thu)
売り上がりをしている短期筋も多いようで、そのストップを巻き込みながら109.20円付近で推移しています。
ユーロドルは1.14を挟んだレンジが今月に入ってから続いていましたが、それを下にブレイクして、1.13も割れています。
いまだに上値が重い状態です。
ユーロドルのレンジが下にブレイクしてしまうと、ドル円も下がりにくくなってしまいそうです。
超短期的には1.1325がレジスタンスとして機能しているので、ここを抑えられている間は、ドル円も下がりにくい状態となりそうです。
今週はG20があり、来週からは本邦機関投資家も入ってくることから、ドル円の下げ止まり感も出てきそうですが、このまま上がって行くようにも思えないです。
デイトレでドル円を売りましたが、先ほど建値で手仕舞いとなりました。
スイングとなっているポジションはそのままです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 00:03 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
おはようございます
昨日はドルあがりましたね、
今日の東京寄り付きから新規でドル円売りました、売り上がれるように少しポジションサイズを小さくしております、
非常に難しい相場になってきました、ユロドルもまさかの下抜け、
ただこの下方ブレイクはダマシになるのではと感じております、
ユロドルも少し買って、現在ユロドルロング
ドル円ショート、キウイ円ショート
イヤー難しい❗️
有益なブログいつもありがとうございます。
まだ1年目の初心者ですが、資金管理とリスクとリワードが1対2以上になる所でエントリーする事が大事と思ってきました。
そこで最近はもっと上達したいので本を読んでますが何かおすすめの本ありましたら教えて下さい。
もちろんバカラ村さんのDVDは何本持ってます。今はラリー、ウィリアムズを読んでいます。
こんばんは
ドル円は下がってきましたね。
ユーロドルは今週にECBがあるので、それに左右されそうですね。
私は売っていますが、あまり大きな動きが出ないようには思っています。
難しい相場ですね。
結局円買いの動きですが、ここからさらに円買いをしてもいいのかと思ってしまいますね。
ただ円売りにはなりにくいでしょうから、ドル円は上がれば売りなんでしょうね。
こんばんは
リスクリワードは大事ですね。
理想は損小利大ですが、絶対にそれを狙う必要もなく、勝率が高いのであれば、損大利小でも、期待値が高くなるので、問題ないです。
本は、ラリーの本も好きですが、先物市場のテクニカル分析も良いと思います。
Page Top