FOMCから
- 2016 04/26 (Tue)
市場参加者のほとんどは現状維持を予想していますが、6月に利上げの可能性を示唆するのかに注目が集まっています。
今年は大統領選挙があるので、利上げをするのであれば、夏までか、年末付近になる可能性が高そうです。
ダウは中期的なレジスタンスに到達しており、FOMC次第で上に抜けそうです。
ドル円は、FOMCの利上げの可能性や日銀会合での期待などで、底堅く推移しそうです。
110円にはサポートもできているので、基本的には押し目買いでよさそうです。
デイトレではポンド円を買いましたが、値動きが軽いですね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 00:00 |
- Trackback(0) |
- Comment(5) |
- Page Top
Comment
私は復活してからドル円しかトレードしてないのですが、かなり調子がいいです♪窓を開けてスタートしたのですかさず売って、先週仕込んだショートも50pipsでしたが手仕舞えました。ドル円は上に行きたそうに見えますが、まだ怖くて買えない感じがするので、ノーポジションです。短期移動平均線がクロスしたら買ってもいいかなぁみたいな感じで考えてます。ポンド円は昔何度も痛い目見てるので・・・やりません。
最近FXのサイトを作成してるんです。しっかりサイトができたら相互リンクお願いしてもいいでしょうか?(以前のブログは放置しましたけど・・・)
バカラ村さんのブログはほっとできます。ブログも昔とUIも変わってないですし、以前のままですよね。本買わせていただきました。さらに勉強します。
そうそう、初心者でも資金を1.5倍にできちゃうレポート、まだ持ってますよ(笑)
ポチもしておきました。
こんばんは。どこもかしこもドル円は107円で底みて上昇あるのみみたいな感じになっており105円だとか90円とか言ってたのが昔の事の様になってますね。
個人的にはこの上昇は調整でまだまだ下落はあるとみてるのですが如何でしょうか?
すぐに下がらないとしてもまた大きな下落相場は待っている気がします。
キウイ円も上昇トレンド割っていよいよと云う所で反転してしまい、全力ショートする予定でしたので危なかったです。こんなことあるのだなと思いました。
こんばんは
ドル円、おみごとですね。
ボラティリティが高くなっているので、短期で回す方が上手く行きますね。
相互リンク、OKですよ。
出来ましたらご連絡お願いします。
DVD,ありがとうございます。
気にいってもらえると嬉しいです。
ポチ、懐かしいですね。
最近、ポチしました、っていうのが無かったので、懐かしく感じます。
でも応援クリックしてくれている人がおられるのは分かるので、励みになります。
ありがとうございます。
こんばんは
短期的には調整局面に入ってしまいましたね。
相当な量の円買いポジションが溜まってしまっていたので、それが解消されて、上がってしまいましたね。
私も今は調整局面だと考えており、大きな流れの下げはまだ続くように思っています。
ただ、それは夏以降ではないかと思っているので、しばらくは下がる感じがしていないです。
キウイ円は大きなレンジで推移していますね。
円は弱いですが、キウイも弱いので、この通貨ペアもよく分からなくなりそうですね。
全力でポジション取ったときは、大きな収益になるので狙いたいものですが、やられたときのダメージはかなりなので、難しいですね。
それまでトレンドとしてできている材料が、全く反対方向の内容になって、それをいち早くエントリーできたときは全力で行きやすいですが、それ以外はなかなか難しいですね。
Page Top