オージーが下落。
- 2016 05/06 (Fri)
アメリカ雇用統計は、悪い数字が出て、瞬間ドル売りに。
基本的に火曜に動きが反転したと考えて、ドル買い方向でトレードしています。
デイトレでもユーロドルを売りました。
スイングで保有していたオージードルはまだ下がると思っているのですが、38%戻しの0.7330で止まったことと、週末でもあるので、手仕舞いしました。
ドル円は107.60円のレジスタンスで上値を抑えられて、まだ下がる形のままですが、少額だけ買いを保有しています。
株式市場が下がることも考えると、オージードルの売りがよさそうですが、今週は終わります。
来週もイベントの多い週になりますね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
おはようございます
今週から日本の企業も本格的にもどって来ますね、
日経新聞でみたのですが、我々個人のFX取引額が5000兆円を超えたとの記事!
これほどの額になると世界的にもかなり影響があるそうですね、
いままではキモノトレーダーとかMrs.ワタナベなどと揶揄されておりますが、いつの日か日本のトレーダーはサムライだぞ!と恐れられる存在に成長していきたいですね。
為替の世界でイチロー選手のようなトレーダーが出て来てくれるのを期待してます(バカラ村さんに)^_^
ポジションは出し入れはしてますがドル円ショートと1.14ハイから再びユロドルロングです、
キウイ円ショートは金曜に手仕舞いました。
オージーショート利食いおめでとうございます!
こんばんは
5000兆円の記事、すごいですよね。
日本の業者さんのスプレッドが狭いので、取引高が増えるんでしょうね。
短期トレーダーが活発だということなんでしょうね。
ただ、揉み合いがある期間は取引高が減る業者さんも多いので、短期トレーダーばかりとも言えませんが。
3月のときは揉み合いだったし、取引高が減ったという業者さんが多かったですね。
そういえば今月初めに聞いたのですが、4月の日銀会合での急落があっても、儲かった顧客の方が多かった、といってた業者さんもいましたね。
売っている人が多かったということなんでしょうけど、買っている人が少ないとは、短期トレーダーが多いということなんでしょうかね。
為替の世界では、あまり成績を公表しないので、勝っていても目立たない人が多いんでしょうね。
勝てば勝つほど、ひっそりとしないと、やられてしまいますし。
ポジションの方は私と反対になっていますね。
私はドル円を買っており、ユーロドルも上がれば売りじゃないかと思っているので。
特にドル円の方はもうあまり下がらないように思っているので。
ただ、テクニカル的にはどう見ても下ですが。
あまり気にしないでくださいね。
トレンドは下なので、私の方がやられるかもしれませんし、そもそも期間が違うかもしれないので。長期では私も下だと思っているので。
Page Top