ドルが底堅いまま
- 2016 06/01 (Wed)
基本的に押し目買いで考えています。
ユーロドルは、今週ECBがありますが、アメリカの利上げの可能性でドルが上昇しているともあり、相対的にユーロが下がっているので、これ以上することもないと思うので、無風で終わりそうです。
ユーロドルも基本的に戻り売りのままで考えています。
デイトレでは、ドル円の買いとユーロドルの売りを何度か入っています。
基本的にその方向を継続で考えています。
6月18日に東京の神田でefx.com証券さん主催の会場セミナーをします。
志摩さんと一緒になります。
都合がよければ、是非ご参加ください。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 00:03 |
- Trackback(0) |
- Comment(15) |
- Page Top
Comment
熊本の繁華街はメチャメチャ活気がありました。びっくりです。正に百聞は一見にしかず。今更旅行の疲れも。相当呑みましたし。
マットさんが豪ドル買い推奨されててポンドは死ぬほど下げて欲しいと思っていたのでそのペアをやっていたらびっくりでした。今井さんはなんだか凄いですね。 落ち着いたらもう一回持ち直す予定です。
5月は最悪のドローダウンで家を買うところではなくなったので、今月は頑張ります。 株も個別株は上がったり下がったり忙しいですね。まったく良く分かりません。
ドル円が急落しました
112円の見通し変わらずですか?
100円への下落再開でしょうか?
こんばんは
活気があっていいですね。
東北と違って、原発の被害なんかはなさそうですし、回復は早いのかもしれないですね。
お酒もかなり良いものを飲まれたのではないですか!?レアなものをお持ちなので。
今年はよく動いているので、いつでも取り返せるんじゃないですか。
離脱の話しもまだ継続ですし。
離脱は無いと思っていますが、もしかすると、あるかもしれないですね。
ただ、約定するかどうかの問題もありますが。
アメリカの利上げもあるし、まだまだ今年は動きそうですよ。
ただ、為替市場のメインとなるユーロドルがしっかり動いていないので、方向性は続かないですね。
ユーロドルがこれだけ動かないのも珍しいですね。
そのうち動いたときが、強烈なトレンドになるんでしょうね。
こんばんは
100円への下落再開は、まだイメージが湧かないのですが。
ただ、変化日でのタイミングで反転したのが気になって、ドル円は買えない感じです。
まだデイトレでトレードするしかなく、スイングの方はしばらく様子見したいと思っています。
いつもご丁寧に有難う御座います。
はい、今回も極上の古いシャンパンを頂きました。私も白ワインと日本酒の鍋島で世の中に十本もないんじゃないかというレア品を持参しました。良い時間を過ごせました。今回は失言も吐かなかったとは思います。笑。
ポンドは上がりたがっているのか下がりたがっているのか分かりませんね。投票日前後は絶対ポジれませんね。昨年1月のスイスフランみたいなこともなくはないですね。そのくらいギャンブル通貨ですね。
極短期勝負でポンド円はロングですが、ECBとかOPECのイベントも多いのでホント極短期です。NIKKEI225も極短期で今朝からロングです。 いつでもドテンします。 頑張らねば。
ドテンは成功。(*´∇`*) 月初は冴える。
こんばんは
返信、遅くなりました。
昨夜に返信しようとしたのですが、ブログの方が調子が悪かったようで、書き込めませんでした。
お酒はやはりレアなものを飲まれていたんですね。
まだまだお宝のお酒があるんでしょうね。
ポンドは確かに国民投票でのポジションはギャンブルなんですが、売りに偏っていることを考えると、離脱しても極端な下げはないかもしれないですね。
急落はするでしょうけど、利食いも入りながら下げるかもしれないですね。
ただ、やはりスイスショックのことを思い出すと、なかなかポジションを持ったままそのときを迎えにくいですね。
先ほどポンドドルを買ってみましたが、このまま上昇して、ノリシロを作ってくれたら、保有してみたいとは思っているんですが。
ただまだ3週間もあるし、ノリシロを作ってくれるかどうか、という問題もあって。
もし上がって、国民投票で残留となれば、かなりお宝なポジションになるとは思うのですが。
ポンド円ロング、ドル円押し目買いをしています。106円台は実需からすると買っていいレベルだと思い。 私がお客さんに2年弱前から言っていたレベルなので有言実行でもありますが、、、。 私もポンドドルは押し目買いしましたが、あっさり利食っちゃいました。
ラリーTV面白そうですね。 貧乏人には高い!
今月の出張は今日で終わりなので今月はしっかり巻き返します!
こんばんは
ポンド円、暴騰しましたね。
どの程度のタームでポジションを持たれたのか分かりませんが、手仕舞いしてもいいぐらいの上昇でしたね。
私のポンドドルはまだ持っていますが、これはできることなら国民投票まで持っておきたいのですが。
かなりギャンブルっぽくなりますが、それまでにある程度の含み益さえあれば、大丈夫かなって思っています。
ドル円、2年前からとはかなり前からですね。
実需の買いがでやすいとなると、上も下もガチガチになりますね。
ラリーTV、週刊ですが、1回で8分前後の収録で、なかなか当たっているような気がします。
まだ今月に見始めたところなので、これからなのですが。
でも過去1か月分のを見直すと、当たっているものも多いので、今後に期待したいですね。
もう出張終わりなんですね。
仕事が早い。
大先生のWORKING TIMEにご返信とは感謝です。
一回ポンドロングは仕切って、売って、買って切らされて、売ってまた買ってます。
通算したら勝ちですが、実需家にしてはOVER TRADE。
ラリ-TVは申し込もうと思います。
粛々と巻き返さないと財務大臣に鉄槌が落とされそうです。
感謝。
こんばんは
ポンドは世論調査でアップダウンしているだけなので、オーバートレードでもいいんじゃないでしょうか。
私は持ちっぱなしですが。
ポンドドルは今日に一度だけスキャルピングで買いましたが、今は適当に動いているだけのような通貨ですね。
スキャルピングのほとんどがドル円ですが、こちらも動きが定まっていないですね。
しばらく動きがないかもしれないですね。
ラリーTV、最初は5千円ですし、それで気にいらなければ止められていいと思います。
というか、会社の経費にしてもらえばいいのに、って思ってしまいますが。
久しぶりにつぶやかれてましたね。
ソロスもGOLD買いを明言し、バカラ村さんもつぶやくとは、相場動意前夜という感じがますますですね!!
ポンド円は美味しく利食いし、ドルカナダを買って、ドル円と豪ドル円をスコッチ売ってます。
鏑木さんの資料を見ても年末までに上がるのかもですが、まだわからんですね。
仕事が高値相場で誰も買えず暇なんでデイトレで小遣い稼ぎ。
会社は私にだけケチなんで永遠に無理でしょう。 給料も安いしどうにかして。 何倍利益献上してんのかね。
こんばんは
ソロス氏って凄いですよね。
86歳でしたっけ?相場に関わっているだけあって、元気ですよね。
バフェット氏も高齢で、しかも偏食家なのに、元気ですよね。
ソロス氏は実際にトレードしているのは、すでに後継の人だという話しもあるので、大きな流れを指示しているだけなのかな、とも思いますが、でもリスク回避がやってくるんでしょうね。
スコッチで売っている?
強烈に売っているという意味ですね、きっと。
何かのきっかけで火がついて、大儲け?
そしてスコットランドも飲み干すってことですね。
仕事での相場の方は、すごい上昇トレンドですね。
全然下がらないですよね。
ラリーTVでもストップを引き上げてついて行く、と言ってましたが、先週も全然下がらなかったですね。
それにしても国民投票どうなるんでしょうね。
残留だと思っていたんですが、離脱派が増えて。
ただ1つの世論調査だけでは信用できないですが、テクニカル的には売ってみたくなりますね。
ドルカナダはジリ高になりましたね。こういう値動きが利確しずらいですが、ご馳走様でした。
スコッチは赤面するようなオヤヂギャグのつもりでした。 少し を掛けただけです。 あ~赤面。
逆張りのポンド円も今吹いてくれて利確して宴会へ向います。
先月大分溶かした半分は何とか戻せましたが、まだまだ2ヶ月分では損です。
ダウが暴落すると楽なんですけどね。
朝のメルマガも長くなる傾向ですみません。ネタが多い割りにポジションが見えない。
円高は瞬間芸で終るのかどうか。
こんばんは
スコッチ、なるほど!
ダウが暴落するかどうかは、今夜のFOMCにかかっていますね。
ここで暴落しなくても、来週の国民投票ですね。
金融市場は意外に大人しいですよね。
離脱に関して、ほとんど織り込まれていないような感じですし。
本当に離脱するとヤバイ感じです。
メルマガ、チャートの紹介もありましたね。
円高はどうなんでしょうね。
ラリーTV的には、まだダラダラとした円高が冬辺りまで続きそうな感じですが。
もし国民投票がなければ、ドル円は買いたい水準ですが、リスク回避の動きが続いているので、買えるような状況でもなさそうですね。
Page Top