ドル円膠着。来週はジャクソンホール
- 2016 08/20 (Sat)
来週はイエレン議長のジャクソンホールです。
市場では、ハト派な感じの予想が多いようで、来週はドル安だと考えている人が多いような感じです。
私的には、9月の利上げは示唆しないと思いますが、内容としてはタカ派になるのではないかと思っています。
特に市場がハト派寄りになってきているので、なおさらタカ派の動きがでやすいのではないかと思っています。
保有しているポジションはオージードルの売りです。
今日もスキャルピングでドル円をトレードしていました。
ドル円は大きな動きが出にくい感じです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 00:04 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
こんばんは。豪ドル米ドルは今週下落トレンドでしょうか?レジスタンスはどの辺りだと思われますか?ユーロドルが悩ましく上昇しそうに思うのですが今週は一服かも?と思いますが先生の見通しを教えてください。
今晩は、
ツクツクボーシの鳴き声が目立つようになり、秋の近づきを感じますね^_^
今週から本国勢もマーケットに戻ってきて、
イエレンさん→水星の逆行→雇用統計と、大きな動きを期待してます。
ジャクソンホールでは私もタカ派な内容になるのでは?と思っています。次の雇用統計が無難な内容なら、9月に利上げするべきだと個人的には思ってますが、今のFRBにその決断力があるかは疑問です。
既存のポジションは先週全て手仕舞い、木曜日に新たに円 ドル ユーロに対してポンドをロングメイクしました、
あと今日気がついたのですが、原油が買われ過ぎのように見えるので、明日の東京時間でドル/カナダでロングメイクしようと思ってます、
オージーショート感触良さそうですね^_^
こんばんんは
オージードルはまだ動意の無い動きをしています。
株式市場が崩れれば下がると思っており、それを待っています。
日足で見ると、まだまともなレジスタンスがなく、弱いレジスタンスですが、0.77ミドルにレジスタンスはあります。
今週は一服の可能性が高いかもしれないですね。
金曜にジャクソンホールがあるので。
もしジャクソンホールに向けてドル安に推移すれば、ドル買いを仕掛けるつもりではいます。
こんばんは
イエレンさん=メリマン変化日、もあるので、それに向かってトレンドができていれば、逆張りを考えたいですね。
今年の水星の逆行時は思いのほか動いていますね。
干支でのサルは騒がしい、ために動いているのかもしれないですね。
とすれば、来年も騒がしい年なので、動き続けてくれるかも。
雇用統計によっては9月利上げなんですね。
かなりタカ派な感じです。
利上げするためには、市場に利上げをうながさないと、相場が壊れる可能性があり、雇用統計から、9月のFOMCまで、イエレンさんの講演が少ないので、少し無理があるかな、って思っています。
もし9月に利上げをするには、ジャクソンホールの時点で、利上げの可能性を言及しないと難しいのではないかと思っています。
もし言及すれば、思いっきりドル買いにポジションを傾けるべきでしょうね。
ポンドロング、素敵です!
大きな流れに対して迎え撃つのはなかなか勇気がいります。
原油が一気に反発していますよね。
私も気になっており、ポンド買いも考えたのですが、さすがに大きな流れは売り方向なので、エントリーできませんでした。
ドルカナダはレンジだと考えれば買えそうですね。
今週はジャクソンホール待ちの相場になれば、他が膠着してしまうので、そういった通貨を選ぶ方がいいのかもしれないですね。
オージードルはなかなか下がってくれないです。
金利差で買う人もいるようで。
ただ買われれば買われるほど、リスクオフになったときの衝撃は大きくなるので、まだ膠着でもいいか、と思っています。
Page Top