次は大統領選挙
- 2016 09/23 (Fri)
市場のテーマは徐々に大統領選挙に移っていきそうです。
11月8日が投票日で、9月26日に1回目の討論会です。
今はクリントンさんが優勢ですが、トランプさんが優勢となるとドル安の動きとなりそうです。
昨日の日銀会合の内容はまだ消化しきっていないですが、円安にはなりにくい内容で、どちらかというと円高になるような内容です。
すでに100円まで落ちてきているので、ドル円を売るにしても、戻りを売って回転させる感じになりそうです。
保有しているポジションは無いです。
10月15日は投資戦略フェアです。
会場の大きさが違うので、すぐに満席になるところもあるので、お早めに。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 00:00 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
いつもブログ更新ありがとうございます。
少し前にポンドキウイのお話をされていましたが、スワップも良いペアなので(スプレッドは鬼でしたが)小額売りで乗らせていただきました。最初いい感じで落ちて安値更新していったのですが、フォンテラのGDT価格指数や追加緩和観測で上がってきたため一旦スクエアしました。バカラ村さん的には現在の状況で下方向への可能性はどのぐらいで見ていますか。
こんばんは
ポンドキウイは1.76台でまだ支えられていますね。
2013年に支えられている水準ではあるものの、上値をきり下げてきていることから、下へ推移すると思っていますが、なにぶんポンドの売りポジションが極端に積み上がっているので、ポンド売りをしかけるのに躊躇しています。
可能性としてみた場合は、私はまだ上がるよりは下へ行くのではないかと思っていますが。
取れるときは1000p以上取れると思いますが、やられるときも結構大きくやられそうなので、ポンドが売られるような流れになるまではエントリーできない感じです。
ご回答いつもありがとうございます。
最新のIMMポジションでは結構売りポジションが減りましたね。
DVDで教えて頂いたように戻りをしっかり待ちます。
こんばんは
IMMポジションを見たら、売りは減っていなくて、買いが増えているだけのようですね。
なぜこのタイミングで買いが増えたのか分からないのですが。
しかもかなり増えた割に、相場は下がっているのも理解できないです。
理解はできないですが、下がる原動力とはなりそうですね。
Page Top