アメリカの経済指標が無難なら利上げへ
- 2016 10/03 (Mon)
先ほどISM製造業が発表され、予想値よりも若干良い数字が出ました。
12月までのアメリカの経済指標が極端に悪いものが出ず、クリントンさんが大統領となれば、年内に利上げをすると思いますが、まだ先は長いですね。
ドル円は押し目買いで考えていますが、現在101円ミドルで、できることなら100円台で買いたいので、やってもデイトレ止まりになっています。
ポンドドルは離脱決定後の安値目前まで下がってきました。
ポンド円を見ると、もう一度調整してから下がる方が形としては綺麗ですが、下値トライとなっています。
とりあえずドル円は押し目買いで考えています。
保有しているポジションはポンドドルの売りだけです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:41 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
こんばんわ~
ドル円も上にいきましたが長期で見た場合
バカラ村さんの相場感は円高方向ですか?
戻りをまって売り?
それもと、円高終了?
大阪楽しみにしてます。
こんばんは
半年ぐらいの期間であれば、大統領選挙が重要となってくると思うので、私的にはクリントンさんかと思っているので、100-110円での推移かと思っています。
一時的に100円を割れるときがあるかもしれないですが、短命で終わるかと思っています。
トランプさんとなれば、はっきりとした動きが出てくると思いますが、クリントンさんであれば、大きな動きは出にくいのではないかと思っているので、円高は終了するとは思いますが、戻り売りしたとしても、下げが長く続くとは思っておらず、押し目買いも上昇が長く続くように思っていないです。
数日や1週間ぐらいのトレンドは出るかとは思いますが、数か月単位のトレンドは出にくいのではないかと思っています。
セミナーの申し込みありがとうございます。
Page Top