メール問題もあって、まだ楽観できない大統領選
- 2016 10/30 (Sun)
ユーロドルは反発し1.09後半まで上がってきています。
メリマンの変化日で底をつけたので、手仕舞いしてから様子見していますが、大底だとは考えていないので、戻り売りだとは思います。
ドル円の方は円安の動きもあって105円半ばまで上がっていましたが、メール問題で104円台に戻ってきています。
まだオプションの影響もあるので、104円を中心とする動きが続くように考えています。
今は大統領選挙に注目が集まり、まだ不透明感があるので、市場参加者も動きにくい展開が続いています。
クリントン氏が優勢と報道されていますが、世論調査機関の大手のIBD/TIPPやラムンセンはトランプ氏が優勢と報道していたり、メール問題などもあって、まだトランプ氏が大統領になる可能性も残っています。
基本的にはドル円は押し目買いだと考えていますが、まだ当面動きにくい状態が続きそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 22:31 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
私的にはほぼ間違いなくトランプが大統領になると思っています。 ただじゃあ円高かというと一瞬だけのような気がしてます。
株は売りっぱなしでやや塩漬け臭く、1ヶ月間FXは休業中。 時間・お金・新しいことに取り組むモチベーションが欲しい。
半年振りに東京へ行って来ましたが、爆買い外国人がおらず、年配者ばかりが目立つ街になってましたね。年配者というと怒られそうですが、お元気なんで。
こんばんは
トランプなんですね。しかも結構自信があるような感じですね。
私は自信はあまりないですが、クリントンさんかなって思ってます。
トランプさんの支持が全く落ちなくて、クリントンさんの支持は簡単に落ちることを考えると、自信を持って「クリントンさん」と言えないです。
円高の一瞬派も多いですね。
ドルに資金が戻ってきて、ドル円は上昇する、という見解も結構見かけるので。
私的には、トランプさんは経済の人なので、輸出企業をよくするために、ドル安にもっていこうとするのかな、って思っているのですが。
爆買いはかなり減りましたね。
大阪も中国人の数はピーク時と比べるとかなり減りました。
それでも多いですが。
本当に無風でしたね。 日銀。
このままボラが低くなりっぱなしなのは薄気味悪い。
トランプ、自信あります。順当どおりヒラリーに行くとは思えず。ヒラリーサポーターに現地であったことがない。 アメリカでは大きな政府への批判は根強いですよ~。
ま、またワインを呑む機会にでも。私は年中暇してますので。
こんばんは
ボラティリティが低いですね。
今年は大きく動いているので、このあと大きく動く前触れかもしれないですね。
いつもお忙しいイメージですが、時間の使い方が上手いんでしょうね。
私は時間の使い方が下手で。
久しぶりにほぼ使っていない仲買店でFXをポジりましたが、間違ってユーロドルを買ってしまい、有る意味ビギナーズラック。閉めてポンドドルロングにしています。ストップは深め。
ドル円売りですよね。バカラ村先生の後に相場が付いて来てますね~。
動意が出てきたので株も早くFAVORになって欲しいです。 イケイケ、ドナルド。
こんばんは
運も実力のうちですね。
でも、たまに使うFX会社って、最初の1つめのトレードに気を遣いますよね。
誤発注してしまいそうで。
ドナルド・トランプ氏、調子がでてきていますね。
あれだけ口が悪くても大統領として行けるんですね。
Page Top