FOMCよりも大統領選
- 2016 11/02 (Wed)
今夜はFOMCですが、あまり材料視されないように思います。
市場が最も注目しているのは11月8日の大統領選挙です。
保有していたドル円の売りは手仕舞いし、103円ミドル以下は押し目買いかと考えていましたが、日足ではダイバージェンスも出ており、形的によくないので、スキャルピングをしています。
金曜は米雇用統計もありますが、大統領選挙ですべての動きが変わるので、スイング以上の期間のポジションは控えたいと思います。
したがって保有しているポジションは無いです。
各FX会社さんで大統領選挙に向けたページやセミナーをしていますね。
インヴァスト証券さんの方でも特設ページができています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:44 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
バカラ村様、こんばんは!
いつも拝見させて頂いております。
トランプ大統領になった場合のチャートを若輩者ながら作ってみました。参考にもならないと思いますが暇潰しにどうぞw
雇用統計で103.7付近に来たらSしてそのまま翌週持ち越してトランプ大統領で爆下げ。100円にタッチするが反発弱く皆Lで捕まりズルズル下がり90円で一度反発するも結果85円まで下落・・・。L勢全滅で大騒ぎ。どうでしょうか、こんな展開考えられますかね~。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5479238482.jpg
こんばんは
トランプ大統領となれば、ドル円は下がるという見解が多いですね。
直近の動きをみても、トランプさんが有力という報道で、ドル円が下がるので、実際に決定となれば、ドル円は下がることになりそうですね。
ただ、開票時は乱高下しそうなので、今の段階でポジションを持つのであれば、ストップは広めにとらないと損切りになりそうです。
開票されるごとに、一時でもクリントンさんが優勢となれば、そのときはドル円は跳ねるので、結果的にトランプさんであっても、ポジションが切られたあとになってしまうので。
85円まで落ちる可能性もありますが、私的にはとりあえず95円をトライするところぐらいまでかな、と思っています。
市場では80円ターゲットという予想もあって、結構深く見ている人も多いですが。
トランプさんとなっても、ドルのアメリカへの回帰で、ずっと下がっている感じはしないですが。
そもそもまだクリントンさんが大統領になる可能性もあるので、私はポジションを持たずにいくつもりです。
Page Top