ドル円底堅く111円で推移中
- 2016 11/22 (Tue)
地震は無くならないのかと願うばかりですが、自然の力にはどうすることもできないですね。
明日は日本がお休みで、木曜はアメリカがお休みなので、今週動くとすれば明日までではないかと思います。
ポジション調整の懸念も言われていますが、まだ長期的にドル円は上昇するでしょうし、買い遅れ組も多いので、崩れる可能性は低く、ポジション調整は出にくいと思います。
ドル円の買いを保有したままです。
インヴァスト証券さんのコラムが更新されています。
トライオートはこちらから。スプレッドも狭くなって使いやすくなっています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
バカラ村先生こんばんは。
ユーロドルを最近見ているのですが、ヘッド&ショルダーズボトムと見るべきでしょうか?以下の画像のチャートは30分足ですが、H&Sが出来つつあるかなと思っています。でも結果的にはH&Sのダマシでネックラインを割ってきてさらに下落が年内の動きかな~とか思っています。ユーロドルはどう思われますか?!
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3074573345.jpg
こんばんは
ドル主導のドル買い相場となっており、ユーロドルの下落も止まらないですね。
チャート的な内容ですが、確かにヘッドアンドショルダーボトムという見方もできなくはないですが、私としては1.0660ドルのレジスタンスの方が重要だと考えており、ここで上値を抑えられていることから、ユーロドルは下落が続くと考えるべきだと思います。
DVD「相場は相場に聞け」でも述べていますが、フォーメーションよりも、レジスタンス・サポートの方が重要だと思います。
Page Top