原油減産
- 2016 11/30 (Wed)
米長期金利は2.40%を越えて、ドル円もそれに連れて現在113.50円あたりで推移しています。
本日は朝に112.06円まで下がりましたが、月末ということもあり、買い遅れのオーダーが出て、調整もほとんどなく上がり、高値は113.73円。
ドル円の売りは112円割れで手仕舞いするつもりでしたが、そこまで届かなかったです。
途中で手仕舞いしようかとも思いましたが、少額ということもありまだ保有中。
ドルインディックスを見ると、まだドル買いに推移するチャートの形を維持しています。
状況はよくないですが、とりあえず保有しています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
バカラ村様のドル円見通しは長期でみて上昇でしたが、その前に深い押し目があると思っております。
どのくらい深い押し目がはいりそうか、目処はありますでしょうか?
こんばんは
ドル円の押しですが、その直前につける高値が分かれば押しの深さもイメージしやすいのですが。
例えばここから上昇ができなくなって今の114.80円が高値であれば、110円台までの押しになりそうです。
115円の節目が重いということになるので、深めの押しになってもいいのではないかと思います。
ただここも突破し115円台に乗れば、押しの深さが変わってくるので、まずは上昇がどこで止まるか、ではないかと思います。
Page Top