明けましておめでとうございます!2017年
- 2017 01/04 (Wed)
トランプ次期大統領で今年も大きく動く年となりそうですね。
基本的に、トランプさんの政策と、アメリカの景気回復で、ドル高が続くのではないかと思っています。
ドル円は130円も越えるのではないかと思います。
ただ、そこに到達するまでには、政策が本当に実行されるのか、新興国リスク、欧州リスクなどで、一時的に下がるときもあると思うので、そこが買い場になったりしそうです。
短期的には、今夜にFOMC議事録があり、金曜に雇用統計がありますが、1月20日の大統領就任が最注目です。
1月20日が近づくにつれて、ドル円のポジションを軽くしてくる動きも出てきそうで、ドル円の上値は抑えられそうです。
それでは、本年もよろしくお願いいたします。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXブロードネット
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:16 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
あけましておめでとうございます。
毎回参考にさせてもらっています。
今年はかなりの円安に行くとの予想ですが私も同感です。
長期チャートを見ると、16年ごとにドル円が高値をつけていて、2001年年のチャートと今は似ています。
トランプが就任したら下げると予想が多いので、私はせいぜい115円台が底で、125円を3月にはつけると思います。
その後も115円までは下げてもそこから130円に向かうのではと思います。
バカラ村さんは底値はどのぐらいだと思いますか?
昨年のトランプ相場で101円からの急激な上昇でまだまだ下で捕まってる人がかなりいるはずです。(私もその一人)
なのではじめに125円はつけて下で売ってる人がロスカットしてから下がると思いますがそれでも110円に届かない気がします。(行ってほしいですが)
明けましておめでとうございます。
年間を通しての動きは週末にゆっくり考えようと思っていますが、今の段階でのざっくりとした感じでは108円ぐらいまで安値があってもいいんじゃないかと思います。
111円にサポートがあるので、ここで止まれば、今年はかなり強いイメージはありますが、あと4円ほどですし、IMMポジションも偏りつつあり、さらにまだ始まって3日目なので、先は長いですし、1-2月につけなくても、夏ごろにつける可能性もあるかと思います。
もし115円が安値になれば、年足から判断すると、坊主の大陽線になる可能性が高まることになるので、今年もかなり強い相場展開になりますね。
本年もよろしくお願いいたします。
Page Top