10日の会談前で、調整の動き
- 2017 02/08 (Wed)
日米成長雇用イニシアチブが話題になっており、日本のインフラ投資などで、アメリカの雇用を促進させようとしています。
これでトランプ大統領の円安圧力を緩和させて、日米の親睦が強まることに狙いがあります。
ただ、トランプさんのことなので、会談時の気分次第でどうなるのか分かりませんが。
ドル円は米長期金利の下げに連れてゆっくり下がってきていますが、安値を更新しても相場は走らず。
下がったところは買いが多いようですし、輸入勢はトランプラリーで買い遅れた向きが多かったため、実需の買いも出てきやすいので、下げが弱いです。
保有しているポジションは同じで、ドル円の少額の買いです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXブロードネット
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:57 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
ドル円は私は売り目線なので112円割れで売り追加しました。勿論少額しかやっていませんので、少額ですしボリンジャーバンドのパラメーターを1.5と2.5σで試用中です。 8時間足を見る限り弱すぎるという判断してます。ただ週越えは男気が必要。
引継ぎなしで辞めたおっさんの尻拭いが大変で11時まで会社でした。土日も出たので過労気味。
輸入兼営業事務の女性誰か来てくんないですかね~。勤務地は福岡市都心ですが、先生のブログで公開募集とは失礼極まりないですね。失礼しました。(T_T)/~~~ 笑(微妙)。でもFXの話が出来る女性が来るとお互い仕事にならんな!
こんばんは
ボリンジャーバンドのパラメーター、珍しい設定ですね。
チャート的にはドル円は弱いですね。
超短期でも112円にすら乗せれていませんし。
確かに週を越えるのは危険ですね。
もしプラザ合意みたいなことになれば、暴落でしょうね。
反対にインフラ投資をトランプさんが喜んだツイートをすれば上がりそうですね。
でも、上がっても急騰にはならないと思うので、リスクとしては買っている方が高いのかもしれないですね。
私は買いで週を越えると思います。
少額ではありますが。
安倍首相と麻生さんが行って、何も取り付けなかったとなれば、恥ずかしいでしょうし、そんなことにならないようにすでに手は打っているように思うので、急落はないかと思っているのですが。
お仕事、ご苦労様です。
私のブログで求人しても、誰も本気にしないと思いますよ(笑)
でも、人手不足ということは、仕事がいっぱいあるということですし、活気があって、利益も上がっているってことなんでしょう。
忙しいかもしれないですが、いいことだと思いますよ。
Page Top