市場が買いに偏ったために調整中
- 2017 02/17 (Fri)
上で買った人のポジションが予想したよりもかなりあったようで、これが整理されたために下がってきました。
まだ売り方向のポジションは溜まっていないので、上昇するには燃料がないですが、先月から見ると、揉み合いがずっと続いているだけです。
今月末のトランプ大統領の議会証言で、驚く税制の発表があるかもしれないですし、イエレン議長も利上げに前向きなので、私的にはドル円が下降トレンドになるようには考えておらず、押し目買いのままで見ています。
米長期金利が下がっているので、これが下げ止まれば、ドル円も上がりやすくなるのですが、2.5%の節目に到達していることもあって、調整が長引いていますね。
ドル円の買いは、売り方向の過熱感が無かったので少額にしてから、減らした分を先ほど買い直しました。
市場の買いポジションが切れたときか、短期勢が売りに偏ったときに買い増したいと考えていますが、まだそんな感じではないですね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設、10万円以上の入金、1ロット以上の取引でDVDプレゼント
FXブロードネット
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:35 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
あれこれ理由つけて押し目押し目と言ってますけど、ここ最近の動きはかなりわかりやすい動きしてるんですけどねぇ
113.8で買ったやついくらで損切りしたんです?保有期間からいうとバカラさんはスイングなんですかね
なんにせよもっとレジサポや大衆心理、波動理論を勉強したほうがいいですよ
バイアスかけすぎです
やはり書籍やセミナーで食ってる方は勝てるトレーダーとは違いますね
こんばんは
なるほど。そういう風にみられることもあるのですね。
確かにセミナーやDVDでの収入もありますが、これはトレード収入と比べると、かなり微々たるものです。
さらに、セミナーは、依頼を断ることはあっても、自分から営業していくことはなく。
さらに、月に1回以上のセミナー依頼は受けつけないという自己ルールもあります。その理由は、準備に時間がとられるので、トレードに影響が起きないように月に1回までと決めています。
しかも、無料でセミナー依頼を受けることもあります。
DVDに関しても、微々たるものです。
なので、収益の主体はトレードです。
私がセミナーやDVDを出しているのは、私が専業になるまでにいろいろと勉強してきたものがあったので、それの恩返しという意味も込めて、トレードを始められた方に少しでも参考になればと思ってやっています。
FX業者さんにもお世話になっているので、そのお返しというものありますし。
トレード期間もある程度長くなってきたので、良いも悪いも、参考になるのではないかなと思います。
>無名さん
レジサポや大衆心理、波動理論など、基本を大切にされているのですね、尊敬致します。よろしければ、今後のドル円の展望を聞かせてください。ブログなども教えていただけましたら応援させていただきます。
>バカラさん
「私が専業になるまでにいろいろと勉強してきたものがあったので、それの恩返し」
この言葉で、バカラさんがもっと好きになりました。
稼ぐ方ほど、世の中に貢献しているというのは事実だと思います。
いつも淡々としたトレードこそが、為替取引で利益を出す唯一の方法だと思います。尊敬致します。
こんばんは
世の中の貢献は良いことですね。
サラリーマン時代は社会貢献ということに頭が全然行きませんでしたが、今はいろんな面で余裕ができているためか、自力でどうしようもない人は助けてあげなければいけないと思うようになりました。
ただ、私はまだまだだと実感していますが。
寄付とかはできるのですが、災害地に赴いて手伝いするところまではできていないので。
まぁ、災害地に行ったとしても、私の体力ではほとんど役には立たないとは思いますが。。
淡々としたトレードはできるようになっていますね。
上手いとか下手だとか、全く興味が無く、淡々とトレードを繰り返して、収益が上がるかどうかだけに集中しています。
Page Top