FOMCではどう動くのか!?
- 2008 01/30 (Wed)
市場参加者はFOMC待ちのようです。
22時15分に発表されたADRは良い結果だったことでドルがいったん買われましたが、GDPでは悪かったのでドルが売られ、行って来いの相場です^^;
ほんとに動きづらいですね。
FOMCですが、市場参加者は0.25%~0.5%を予想しており、0.5%の利下げはほとんどの人が予想しているようです。
とすれば、FOMCで0.5%の利下げが実際行われても相場はほとんど動かないのではないかと思ってきました。
ドル円であれば108円台に売りの玉が溜まっているので、0.5%の利下げではここは越えていくには難しいのではないかと思います。
戻り売りのポイントとして、押し返されるかもですね。
もし0.25%の利下げであれば、ドル円・クロス円は下降すると思いますが、その後の声明で「まだ金利の引き下げを考えている」などのコメントが付けられると思うので、反発してくるんではないでしょうか。
下がったところが押し目買いになりそうです。
ユーロ円は156円台前半が押し目買いポイントかな、って感じです。
オージー円なら93円前半が押し目ポイントかなぁ。
ユーロドルの買いの保有ポジですが、1.4800のオプションをやっと越え、含み益が増えました。
ただADRの結果でまた含み益は少なくなってしまいましたが。
このポジションはFOMCが来るまで保有し続ける予定です。
FOMCの結果を見て、保有するか手仕舞うか考える予定。
どうしても山中先生の火星の順行が気になるんです。
火星の順行はドル売りになりやすいとのことなので、明日にドルが売られるんではないかと思って、手仕舞いたくないんです。
それにファンダメンタル的にもドル売りですし、テクニカル的にもまだユーロドルは買いですので。
(明日に火星の順行となり、火星の順行のときは86%の確率でドルが下落するらしいです)
今日一番気になるのはカナダが買われていることですね。
商品市場が堅調になってきたことと、ドルカナダのストップを潰したことにより、カナダが上昇しているようです。
ドルカナダはもう少し調整するかもと思っていたんですが、再度下降トレンドを形成し始めそうです。
とりあえず今日はFOMCまでゆっくり待ちます♪
FOMC前に情報を集めて下準備をした方が良いですよ~
為替の情報は、情報が豊富な順に並んでいる為替のランキングへ
損切りしてポジション整理。
人気ブログランキング3位へ
FOMCに向けて準備万端ですね。
為替王さんがFOMCについて過去のものも含めて説明。
今回は・・・
人気ブログランキング40位へ
FOMCみたいな大きな材料でもトレードして億を稼ぐカリスマトレーダーのジェイコム君。
4億円を稼いだときのトレード姿を動画で見れる。
人気ブログランキング9位の外為錬金術師さんへ
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:37 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top