オージーが強く、ポンドは弱い
- 2008 02/03 (Sun)
5センチぐらい雪が積もってました。
バカラ村が住んでいるところが雪で道路が白くなるのは数年に1回ぐらいなので、珍しいです。
今年はほんとに寒いですね。
でもあと数ヶ月したら、花粉の季節です。
今年は例年の3倍は多いらしいですよ。
短期のトレーダーに人気のFX会社
手数料無料でドル円のスプレッドは1銭、レバレッジは400倍、信託保全も完備。
短期だけでなくランドのスプレッドも狭いことから、長期投資家も口座を開いているみたいです。
口座数の増加率が他の会社よりはるかに多いです。
今一番勢いのあるFX会社です。
先週の為替の通貨の力関係ですが、
オージー>カナダ>ユーロ>スイス>円>ドル>ポンド
となりました。
ドルとポンドは今後利下げ懸念が続く通貨で、オージーやユーロは景気がよく、インフレ懸念もある通貨です。
本来の流れに戻ってきてますね。
ポンドオージーについてはまた最安値へのトライになってきてます。

ポンドオージーの日足です。
最安値トライです。
今週はBOEの政策金利の発表があるので、注目となります。
イギリスはインフレ懸念もありますが、経済の悪化も気になるところです。
イギリス中銀はインフレより、景気の悪化の方が気にし始めているので、利下げをする可能性が高くなってます。
もし利下げをするようなことがあれば、ポンド売りの流れになるので、最安値も更新することのなります。
ポンドの特徴からすれば、一度トレンドがでればそのまま続くので、最安値の更新するかが気になるところです。
でも今の流れでは最安値を割るんでしょけど^^
ちなみに今までの通貨の力関係です。
1月4週目 カナダ>ポンド>ユーロ>スイス>オージー>ドル>円
1月3週目 円>スイス>ドル>ポンド>カナダ>ユーロ>オージー
1月2週目 オージー>スイス>ユーロ>ドル>円>ポンド>カナダ
為替王さんの相場観を参考にしてトレードしている玲子さんの投資結果チャートですが、間もなく底打ちの感じです^^
投資結果チャートはヘッドアンドショルダーのネックを切って下落してましたが、テクニカル的にはもうそろそろ底打ちですね。
人気ブログランキング49位の為替王さんのブログへ
これから考えると、ドル円・クロス円はもうそろそろスワップ狙いで買いだしてもいいのかなぁって感じですね。
ポンドの今後の動きはダメおやじさんが分析
人気ブログランキング5位へ
ジェイコム君が1日で4億円の利益
人気ブログランキング20位の外為錬金術師さんのブログへ
ジェイコム君のトレードしている動画が見れます。
FX会社最大手。
FXをしている人のほとんどが持っているFXの口座です。
為替の情報量が豊富で、口座を持っている人なら無料で見れるので、それを見るためだけに口座を開いている人も多いです。
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:55 |
- Trackback(2) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
こんにちは^-^はじめて書き込みさせていただきます。
インフォトップ
インフォカート
http://www.infocart.jp/down/description.php?IID=25903
インフォスタイル
http://www.info-style.co.jp/note.php?id=1200291756
今回、【オートトレードFX】というFXの全自動売買ソフトを
販売させていただくことになりました。
本当にいいソフトなので、もしよかったら紹介してもらえませんか?
各ASPで「オートトレードFX」で検索していただくと出てきますのでよろしくお願いします。
はじめましてo(^-^)o 書き込み失礼します。
読んでいただけたら嬉しいです♪♪
現在、当社で販売中の自動売買ソフト『オートトレードFX』のご紹介です。
おかげさまで販売以来、50名限定の商品なんですが、1ヶ月経たずに残りわずかとなりました♪
下記にソフトの専用ホームページURLを載せていますので、興味があれば一度ごらんください☆
ソフトの詳細の他に、質問などメールサポートも行っております。
今回、完売間近となったこのソフトの最後の紹介として書き込みさせていただきました。
読んでいただけた方、どうもありがとうございます。(*^-^*)
http://www.five-mix.co.jp/fx/da/
自動売買ソフトの詳細はコチラ↑
はじめまして
「大ちゃんのFXラボ」管理人の大ちゃんと申します。
http://daicanfx.blog52.fc2.com/にリンクしておきましたので、
もしよろしけば相互リンクをお願いしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
こんばんは
相互リンクOKです。
貼り付けておきます。
これからもよろしくお願いします~
Page Top