ドルインディックスが最安値更新
- 2008 02/28 (Thu)
また勝ちです。
最小ロットで10万円ほどの利益です。
ちょっと勝ちが続いているので、いいかげん負けるんじゃないかと思っているんですが、着実に勝ってます。
細かい内容はまた後日に書きます^^
詳細については聖杯FXネットトレードの記事を見てね。
ちなみに最適化すると400億円を越えたりもします^^;
実際にはありえませんけどね。
昨日はバーナンキFRB議長の議会証言で更なるアメリカの利下げ発言が出ました。
それによりドル売りに拍車がかかってます。
本日も議会証言があるので、昨日と同じ内容の発言をすると思います。
ほんとにドル売りが続いているので、ドルさえ売っていれば儲かっている相場展開ですね。
ただ円は弱いですね・・・
ドルの次に弱いんでしょうか。
ドル円の売りも日本人だから馴染み深くトレードしているだけで、日本人じゃなければトレードしてないかも。

ドルインディックスです。
ドルインディックスとは、ドルが相対的に強いか弱いかが分かるチャートです。
ドル円やユーロドルのチャートを見れば、ドルがその通貨に対して強いか弱いかが分かりますが、ドルインディックスを見れば、いろいろな通貨に対してドルが強いか弱いかが分かります。
ただし、ドルインディックスはそれぞれの通貨に対して等しく計算されるわけでなく、比重を掛けて計算されてます。
ユーロに対して57.6%
円に対して13.6%
ポンドに対して11.9%
カナダに対して9.1%
スウェーデンクローナに対して4.2%
スイスフランに対して3.6%
となってます。
全部足せば100%になるはず。
ユーロに比重が高いので、ユーロドルで最高値を更新すれば、ドルインディックスも最安値を更新することが多いんですが、他の通貨ペアでもそれにつられてドル売りとなりやすいんですよね。
ドルインディックスを見ると上値を三回トライしたけど、毎回高値を切り下げてきており、しかも前回の安値も下抜いたので、ドル売りに拍車がかかりそうです。
スイング以上の期間では、ドル買いでポジションを取りたくないですね。
ドルの短期トレードなら、為替見習いさんのブログを見るといいかも。
毎日着実に利益を上げておられます。
しかも本業の片手間で利益を上げているので、すごいです。
ドル円の重要なポイントを公開してくれているので、参考になるかも。
為替見習いさんのブログはランキングの1位です。
皆が見ている証拠ですね。
トレードコスト最安値のFX会社が明日から信託保全を開始。
手数料無料で、ドル円のスプレッドが0.9銭。
相場が1銭動けば利益になります。
これから人気が急上昇する会社だと思います。
システムも今のところサクサク動いているので、トレードしやすいです。
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080301-00000016-yom-bus_all
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:00 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top