今週のFOMCが注目
- 2008 03/16 (Sun)
昨日はブログの更新をサボってしまいました^^;
楽しみにされていた方には、申し訳ございませんでした。
暖かくなってきたので遊びすぎてしまいました。
花粉が飛んでなければもっといいのですが。
このぐらいの気候が続いて欲しいです。
夏になると暑すぎて我慢できないので。
今年の夏はまた暑くなるらしいですよ・・・
ドル円は98円台にもワンタッチして、99.09円で終わってます。
まだ安値を更新していきそうですね。
注目は今週のFOMCです。
アメリカの政策金利がどこまで下げるかで、ドルが売られます。
市場は0.5%の利下げを織り込んでいるようで、0.75%も織り込みにかかっているようです。
水曜早朝(火曜の深夜)のFOMCで、もし0.5%の利下げなら織り込み済みということで、発表直後は相場は動かないでしょう。
0.75%ならドル売りですね。
問題はその後のバーナンキ発言です。
更なる利下げの内容となればドル売り継続。
利下げの打ち止めであればドルの買い戻しとなって、ドルが上昇するでしょうね。
アメリカは景気が悪いので、利下げをしたいのですが、インフレが気になっていることから大きく利下げもできない状態です。
ただ先週金曜の消費者物価指数の結果が低かったので、インフレは考えているより低いかもです。
とすれば、今週のFOMCはためらわず0.5%の利下げはできるでしょうね。
ただしドル売りも今週か、来週にはひとまず落ち着くような感じがしてます。
あまり追いかけてドル売りというのは怖い感じなので、戻ったところからドル売りしたいですね。
ドル円に関しては、今週か来週あたりにいったん底うちをすると思ってます。
ドル円でスワップを狙って買っていた人もドンドン損切りをされているようですね。
1年前に100円を割ると考えている人も少なかったですからね。
ドル円のスワップ狙いをしていた人は為替差益では損をしていることになります・・・
スワップもスイスより低い金利になりそうですし・・・
ドル円で含み損を抱えている人の対応策について為替王さんが解説
人気ブログランキング54位へ
ドルが売られるのは分かるのですが、最近は円も買われてます。
ドル円につられてクロス円が下がっているんですが、円を買う理由がファンダメンタル的にないので、クロス円は来月から上昇を始めると思います。
テクニカル分析でクロス円のターゲットを知るにはロガーロさんのブログが詳しいです。
人気ブログランキング15位へ
その他の為替情報でしたら、情報量が豊富な外為どっとコムがオススメです。
口座を持っているだけで無料で為替情報を見ることができます。
今なら最大10000円のキャッシュバックキャンペーン中です。
キャッシュバックと為替情報を見たいために口座を開設している人も多いとか^^
外為どっとコムの詳しい内容はこちら

久しぶりにポンドオージーです。
週足ベースですが、ポンドが売られています。
金利を今後上げていくことができず、さらに景気の方があまりよくなさそうです。
オージーに関しては失業率も景況感もよく、金利も高止まりしてます。
今後も買われていく通貨だと思います。
ファンダメンタル的にもポンドオージーは下がると考えられます。
テクニカル的にも下降トレンドがでて、チャネルラインの上限で跳ね返されていることから、再度安値を更新していくことを狙った動きになると予想してます。
ということで、ポンドオージーは売ってもいいと考えてます。
短期でトレードをするにはFXブロードネットがいいと思います。
手数料無料でドル円のスプレッドが0.9銭なので、1銭動いただけで利益になります。
しかもレバレッジが400倍までいけるので、小資金でも大きく利益を上げることができます。
今後人気が出てくる会社だと思います。
FXブロードネットについてはこちらから
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:43 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top