ポンド円下降中。ターゲットは
- 2008 05/09 (Fri)
ドル円・クロス円が下げてますね。
やはり例年のような動きです。
この時期は乱高下が多い時期なので気をつけましょう^^
来月後半からは上昇してくるとは思います。例年通りに動いたのであればですが。
クロス円の下げからドル円もつられて下がってきてます。
特にユーロ円とポンド円の下げで、ドル円まで下がっていますね。
オージー円に関してはまだ21日移動平均線をサポートとして推移しているので、まだ力強さはあります。
ただこれも96円台を下回るようなら状況は悪くなりますが。
バカラ村は数ヶ月スパンでオージー円を買ってます^^
100円は越えていくと思っていますので、下げ止まったところは買いたいですね。
短期的にトレードするなら明らかに売りで入るのがベターでしょうけど。
ただその場合はオージー円でするよりも、ポンド円やユーロ円の方がいいようにも思います。

ポンド円の1時間足です。
ちょっとアップするのが遅いですが、ポンド円は売り方向です。
209円で3度叩かれ、203円ミドル~209円のレンジを下抜けております。
3度叩かれ、レンジも下抜けたので、下げる方向が高いということでそのときにアップしておけばよかったのですが、今日になってしまいました(汗)
ターゲットは、基本的にブレイクしたあとはレンジ幅の分だけ動くといわれてます。
今回のレンジ幅は5円50銭です。
この分だけ動くので、203円ミドルから5円50銭下げれば、198円がターゲットとなります。
ちょうど4月11日~16日の安値がこの位置にあるので、そこらへんが目標となっても良さそうですね。
ただポンド円のことですから、オーバーシュートは起こりえるとは思います^^
バカラ村はポンド円ではなく、昨日に少し書きましたがポンドドルの方を売ってます。
とりあえず、こちらの方も含み益になってます。
チャートの形から今日のポンドドルは陰線になるべきだと思っているので^^;
ポンド円をトレードしている人はほんとに多いです^^
ブログランキングへ
ポンド円の値幅は大きいので、1日に300pips抜きも日常茶飯時です^^
ポンド円に関してダメおやじさんがこれまでの動きを踏まえてコメント
人気ブログランキング6位へ
どこで売るのがベストかを解説
ブログを書いている間にドンドンポンド円が下落してますね。
上記のチャートから50銭ほど下がってます。
ただ気を付けてくださいね^^
中途半端なところから入るとリターンとリスクを見たときに、リスクの方が高い状態があるので。
入るタイミングはしっかりと捉えてね^^
好評につき5000円のキャッシュバックキャンペーンを延長中です。
外為オンラインは手数料無料でスプレッドがドル円で1銭です。
月曜の東京時間ではスプレッド幅が広がってますが、NY時間とかになると1銭になっているときが他のFX会社より多いです。
さらにチャートは他の人のポジションの量が見れるので、参考にしながらトレードができます。
バカラ村は参考にしたことはないですが、結構見ていると面白いですよ♪
相場が上昇しているときに買いポジションが増えていけば、みんな買っていっているなぁと分かりますし。
チャートを見るだけでも面白いですが、取引コストも安いのでオススメです^^
5000円をゲットしてみては^^
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:36 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
バカラ村さんこんにちは。いつも拝見しています。
オージ円は昨日の下落でも何とか踏ん張っていますね。
4月29日を5波終了地点とすると、今エクステンションの最中で
もう一段の上げは見込めるかな、と思っているのですが・・
他のクロス円の状況も悪いですし、日足のMACDがデッドクロス
しているので正直怖いです。
相場はどちらへいくのかほんとに分かりませんね。
これからも応援しています。
こんばんは~
ブログを見ていただいてありがとうございます。
確かに調整が大きくて怖いですね^^
どのスパンでトレードされているのか分かりませんが、
バカラ村のオージー円は数ヶ月で見てます。
しばらくは乱高下が続くと思うのですが、
7月に向かって円安方向になっていくと思ってます。
でも日足で移動平均線まで下降を始めると
ほんとに怖いですけど^^;
Page Top