朝4時から動いているチャート
- 2008 06/02 (Mon)
ドル円は5月30日に直近高値を更新して105.86円まで上昇していましたが、その後なかなか上昇できなくて違和感がありました。
そのときのブログのドル円相場の記事でも書きましたが、ドル円の予想が懐疑的でポジションを取るに取れませんでした。
オージー円についても、そのときに違和感があったので手仕舞いましたし。
ほんとに変な感じでしたので。
第六感っていうのかなぁ^^
ここ最近のバカラ村のブログの記事では、ドル円・クロス円は上がりそうなのに上がらないから、動くまで様子見だと言ってきていましたが、やっと動いた感じです^^
このあともまだ少し調整が続くものと思います。
中期ぐらいのスパンでは問題ないと思いますが、スイングぐらいであれば、ポジションを取るなら、下がり止るまで待つ方が賢明じゃないかと思います。
スキャルなどであれば、下がる勢いを利用できるので、楽しいのでは♪
スキャルをするならFXトレーディングシステムズが連勝のキッカケになるのでは^^

ポンド円の1時間足です。
左のチャートが外為ステーションのチャートです。
右は普通のFX会社です。
外為ステーションのチャートは月曜の朝は4時から動いてるので、通常の7時からのチャートよりは面白みはあります^^
それに空白の3時間の間の動きも分かるし。
バカラ村はデモトレードしか口座を持ってませんが、月曜の朝からトレードしようと思っている人や、急落時に備えての口座開設を目的にしている人もいてるようですね。
ちなみに、ドル円、手数料は1pips、スプレッドは2pipsです。レバレッジは100倍。通貨ペア数は150です。
それはさておき、ポンド円ですが、他のクロス円やドル円は窓を埋めてますが、ポンド円は窓が埋まりきってない状態です。
一番下がりやすい通貨ペアになったのではないでしょうか。
少なくとも、上昇すれば戻り売りに押されて、なかなか上昇しないような状況になると思います。
イギリスの大手金融公社が経営難から増資を受けるということからポンド売りに動いているようですが。
どういう理由であれ、バカラ村のポジションは暖かくなってきてます♪
やはりファンダメンタルよりはテクニカルを重視する方がいいですね♪
その他のいろいろなテクニカル分析で相場の今後の予想を見るにはランキングへ
為替専門のランキングです。
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:27 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
こんばんは―ドル円、クロス円-本格調整でしょうか?
株価を調べたら、日経平均以外は世界中悪いですね―欧州もひどい!
下がるとしたらどの辺までしょう?
私、オ-ジ-、キウィをずっと持ってますが、高値を維持してる方だと思いますよ。・・・<売るに売れないからそう思うしかない^^>
ワタシはユ-ロ、ポンドのほうが危ないとおもいますが・・・株価からみて・・・
いつもながら、お見事な相場分析ですね。
参考にさせていただこう・・・と思いつつ、
いつも乗り遅れています。(^^;
これからも楽しみにしています。
こんばんは~
調整が進んだとした場合、
ドル円なら102円ミドルに届かないぐらいで
反発するのではないかと思ってます。
オージーは保有スパンにもよりますが、
中期以上で考えているのであれば大丈夫だと思いますが^^
何度か下がるときがあるかもですが、
7月に向けては上昇していくと思ってます。
あくまでもバカラ村の相場観ですので、
鵜呑みにされると危険かもよ~^^
こんばんは~
相場分析はたまに外してますよ^^;
そのときはほんとにどうしようと思ってしまいます(苦笑)
バカラ村を信用してトレードした人に申し訳なくて。
それでは今後もよろしくお願いします。
Page Top