スキャルの連続♪
- 2008 06/06 (Fri)
昨日のブログで「ユーロ円の1時間足を見るとダブルボトムのような気がするんだけど!?
もしそうならターゲットは164円後半になりますね。」と書いたときはまだ163.70円ぐらいだったのが、1時間で100pips上昇してあっという間にターゲットに到着しました^^;
あまりにも勢いが強かったですね。
バカラ村はユーロ円ではなく、ユーロドルで取ってたんですが、同じように高騰です♪
トルシェ様様です♪
ドル円に関しては106円を終値で越えたら押し目買いも考えようかと思っていたんですが、昨日の終値は105.95円・・・
かなり微妙なところで終わってます。
高値を越えているのに、これほど鈍いと、何かのキッカケで急落するのではないかと不安になりますよね。
為替情報は外為どっとコムへ
プロの為替情報レポートが豊富に揃ってます。
スイングでドル円・クロス円を売るときもかなり有効な会社になります。
スワップ金利のマイナスがとても安い会社が外為どっとコムになるので。
今なら最高で8000円のキャッシュバックキャンペーン中
さて先ほどアメリカの雇用者統計が発表となりました。
内容は失業率が上昇して、ドルが売られる結果となっています。
特に、ユーロドルは昨日のこともあり、大きく反応してます。
バカラ村のポジションも利幅が延びて240pipsほどの含み益になってます。
とりあえず、保有量の半分を手仕舞いしたので、あとは流れるままに任せます^^
テクニカル的には悪くないですし。
日足で見ると、まだ上昇していきそうです。
バカラ村の順位は♪
先ほどの雇用者統計でスキャルピングでドル円を売ってみました。
まだ保有しているんですが、クロス円、とくにユーロ円が堅調なので、なかなか下がらないですね。
下が固いようならすぐにでも手仕舞わないと、ユーロ円の上昇でつられてドル円も上昇する危険性がありそう。
それとは別にユーロ円の指標スキャルもしたんですが、こっちは7銭ほどの利幅しか取ってないです^^;
でも数秒で7銭ならいいかなぁとも思いますが。
保有期間が数秒なのでまさにスキャルです♪
スキャルピングをするならFXトレーディングシステムズ。
業界最安値の取引コストです。
ドル円の固定スプレッドキャンペーン中のパンタ・レイ証券もかなり良い感じ。
スプレッドが1銭で固定です。
ちなみに、指標発表時に注視していましたが、スプレッドの開きはドル円で6銭程でした。
最後にこちらをクリックしてね♪為替のランキング
昨日といい今日といい、結構楽しいです♪
今週の成績は結構良い感じです♪
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 22:52 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top