ポンドドルは上方へブレイク。押し目買いへ
- 2008 06/26 (Thu)
政策金利の据え置きは市場予想と同じですし、FOMC後の声明も前回よりはタカ的な感じであったものの、それほど変わっていないです。
やはりバーナンキさんも今後どうしたらいいのか分からないのではないでしょうか^^;
ってことで、この前書いたように、いままでの流れが継続するのではないでしょうか。
クロス円がトレンドができているので、クロス円の押し目買いが比較的安全のようです。
FOMCで金利を引き上げも一票あったようで、これにはちょっと意外でした。
そうとうインフレが強いようですね。
景気が良くならなければ、インフレに相当苦しめられそう・・・ってもう苦しめられていますね^^;

ポンドドルの日足です。
今まで上値を切り下げていたポンドドルですが、FOMCが終わったことと先ほどの企業業績をキッカケに、上へブレイクしました。
これにより流れは上を向いたのではないでしょうか。
今後押し目買いでポジションを取っていくのがいいように思います。
チャート上の矢印ですが、今のところターゲットがちょっと見えてこないので、あまり参考になりませんが、下がったときは買っていいように思います。
ちなみにバカラ村はもうポジションを取りました♪
気になるのは、21日移動平均線はいまだ横ばいなのに、ストキャスティクスが加熱感を表していることです。
今日の終値までに押し戻されるようであれば、すぐにでも切りますが、このままボリンジャーバンドが開き始めれば、上昇は鮮明になるものと思います。
短期的に見れば、N計算値ではいったん調整に入りそうな感じもありますが、もし調整をしたとしても1.97ミドルから1.98あたりが買い場になりそうに見えます。
とりあえず、基本は押し目買いではないでしょうか^^
昨日の耐久財受注でスプレッドが広がらなかった外為オンラインですが、どうやら固定になるようです。

スプレッドの固定化を追求とあります。(追求??)
いまのところドル円のスプレッドは広がっていません。
ほんとうに固定になっているかも♪
まだ5000円のキャッシュバックキャンペーン中です。
信託保全もある会社です。
スプレッドの詳しい情報は外為オンラインへ
それにしてもFX業者間でのスプレッド合戦が激しいですね♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 22:12 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
はじめまして。
サイです。
自分は特にスキャルをしたいのですがADXの20以上でMACDのクロスは
当たると思って先ほどまで見ていましたが、20以下での仕込み段階のほうが
重要か?と分からなくなりました。
5分までは関係ないのでしょうか?
そのときの画像がありますので出来れば何かアドバイスをお願いしいます。
http://saisaitomotomo.blogspot.com/
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ADXを扱うのはけっこう難しいですよね^^
ダマシが多いというか、ADX特有の動きがあるので。
V字などのトレンド転換のときは、いったんADXが下がってから
また上昇してくるので、反応するのに遅れるんですよね。
スキャルでADXを使うとなると
私なら、1時間足や、15分足などで、ADXが上昇中に
その方向にそって、1分足などを見ながらエントリーします。
MACDはどの時間足でも参考にすると思います。
ADXの下降は手仕舞いのサインとしては比較的いいのですが、
エントリーするときはあやふやなサインになりがちですね^^
それでは今後もバカラ村をよろしくです♪
ちなみにADXが20%以下に推移しているときは、オシレーター系指標は比較的いい結果をもたらしますが、トレンド系指標はあまりよくないです。
Page Top