ポンドドルは押し目買い!?
- 2008 07/05 (Sat)
大きなイベントはいったん終わりましたね。
来週はアメリカの経済指標は目立ったものはないです。
経済指標だけでいくと、イギリスが重要なものが多いですね。
月曜から鉱工業生産指数の発表があります。
景況感を見る上で欠かせない指標です。
最近のポンドの景気は良くないので、できることならいい数字がでて欲しいですね。

ポンドドルに日足です。
以前まで大きなレジスタンスラインに3回しっかりと止められていましたが、6月26日に越えてきています。
持ち合いでしたが、ボリンジャーバンドの拡張と共にブレイクしたので、基本的には上昇だと見ています。
さらに21日移動平均線(ピンクの移動平均線)も上昇していることで上昇トレンドと言っていいと思います。
ただ短期的には、MACDがデットクロスをしているので、下値確認の動きになっています。
下値の目処としては、以前までのレジスタンスラインが今度はサポートとして機能するものと思います。
その位置は1.9700あたりにあります。
1.9700は6月13日から7月1日までの半値戻しの位置です。
また61.8%戻しの位置は1.9630あたりです。
1.97ミドルから1.96ミドルまでサポートが多く存在します。
このあたりでは押し目を買っていいところではないでしょうか。
極端に悪い経済指標がでれば急落の危険がありますが、基本的に押し目買い方向で見ています。
200日移動平均線(黒の移動平均線)で抑えられたのがちょっと気にはなりますけど^^;
木曜のドル買いの動きで、ポンドドルのロングは少々含み損になっています^^;
ユーロドルの方は買値まで戻されていますし。
ですが、スイングのスパンではトレンドはまだ下に向いていないので、保有継続です。
上昇するまで時間がかかりそうですけどね^^;
最近の相場の動きに合わせるなら、スイングではブレイクで売買するよりは、押し目や戻りでポジションを建てる方がいいですね。
手仕舞いはあまり追いかけすぎず、回転をきかせながらトレードする方が良さそうです。
もしくは短期でトレードするかですね^^
外為オンラインでは今のところ固定スプレッドになっているので、短期では使いやすいです。
雇用統計のときでもドル円は1銭のスプレッドで推移していましたし^^
以前までの外為オンラインはシステムが悪く行政処分まで受けましたが、イメージを払拭すべく、頑張っているようです。
いまなら5000円のキャッシュバックキャンペーン中
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:35 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
相互リンクありがとうございました(*´∀`)
これからもよろしくお願いします(*・v・)oポチ
知らないうちに黒髪になられましたね。
写真は横浜港かしら。
ブログもすっきりして見やすいですね。
私も直さなければ!っと思いましたわ。
こんばんは~
相互リンクはこちらとしても嬉しいですので。
これからも、よろしくです^^
こんばんは~
お久ぶりです♪
いかがお過ごしだったでしょう^^
黒髪はいつ変えたか忘れてしまいました(汗)
画像は横浜です。
ブログはまだスッキリしたとは思っていないのですが、
かといって欲しい情報も載せたいしと思っているとなかなか贅肉が落とせないです。
ネット環境が整ってきて通信スピードが上がっているので問題ないですが、
これが数年前なら訪問してくれるかたは少なかったと思います^^;
それでは今後もよろしくです。
Page Top