トルシェ総裁の弱気発言でユーロドル下落
- 2008 08/08 (Fri)
昨日は更新ができませんでした^^;
あまりの睡魔に・・・zzz
朝方に一目均衡表の雲のネジレを信用して、ユーロドルをロングし、ECB(21時ごろ)までは90pipsほど含み益があって♪♪♪だったのですが、それから急落。
トルシェ総裁の弱気発言が引き金になったようです。
本来ならユーロドルのロングは急落を見てればすぐに利食いするのですが、眠たさのあまりもうろぉとして、ほとんど買値状態で決済。
でもボーっとしていたので、全然ショックではなかったですけど^^;
そのあとにブログを書こうにもウトウトとして、書けずでした(汗)
楽しみにされていた方・楽しみにしていなかった方も、申し訳ございません m(_ _)m
昨夜の記事分ということで、今日は朝にもアップします。
さて為替の今後ですが、
今はドルが注目されています。
ドルが注目されているときの指標としてはドルインディックスが重要です。
ドルインディックスとはドルの強さを表す指標です。
ユーロドルやドル円などは対ユーロ・対円に対しての強さしか分かりませんが、ドルインディックスはメジャー通貨に対してのドル全体の強さがかります。
ただユーロドルの比重が大きいことから、ユーロドルが動けば、ドルインディックスも動きやすいですが。
ユーロドルの比重は確か50%ぐらいだったよぉな。ちょっと曖昧な記憶ですが。

ドルインディックスの日足です。
持ち合い気味ですが、徐々に上値トライをしています。
レジスタンスに差し掛かるところなので、ここから一気に上昇していけるかにかかっています。
ここにくるまで上昇が早かったこともあり、一度反発するのではないでしょうか。
上昇することができれば、
これからは不用意なドル売りは厳禁。
ユーロドルの方でも5月8日・6月13日の安値に位置しており、今日はいったん下落は収まるものと思います。
ただ昨日のトルシェ総裁の発言が気にはなりますが。
オージーの下落もあったばかりなので、同じようにユーロの下落も充分に考えられます。
あまり無理はできないですね。
ドル円の方は、持ち合いがブレイクして大陽線をつけています。
持ち合い後の大陽線は上昇トレンド示唆しているのですが、ドルインディックスがレジスタンスにぶつかることや、今の価格が124円から95円までの半値戻しにも当たる位置なので、今日は上昇しにくいくと考えれます。
ドル円に関してはいったんは様子見か、またはスキャルトレードぐらい短期のものがいいのではないかと思います。
大陽線をつけたあとは、後に上昇はするものの、数日間動きが無く、時間的調整をすることが多いですから^^
それではまた夜に♪
スプレッド0業者
・トレーダーズFX
・7FX
・クリックFX
取引コスト合戦中です。
短期トレードをされる方は使ってみられては♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 08:00 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
昨日は4万ちょいでしたが、これでよしです。さて、
ユーロドル、ドルスイ、結果から行くと、まず、
ドルスイ、三役好転であり、さらには前回出したn計算で行くと、上昇波で正解だったようです。つまり加速でしたね。これはくいの残る結果となりましたが、捨て置き、今後ですね、200線も超え、私の出した、上昇上値に突入するとこなので、次は修正波かと。何日でどこまでかは、大体出してあるのですが、これもウサギ算は使っていません。一目です。ユーロドル、1.52に突入、サポートをことごとく割っていきましたね、残すは、200線でサポートでしょうかね。
自分トレードで行きます。
バカラさん指摘のポン円はさがっていますね。キュウイも割れていますね。
こんにちは「FXで楽に稼いで楽園生活」の
ブログをつくってます、ミッキン(木下)と
申します。よろしければ、是非相互リンクを
お願いさせていただけますでしょうか?
大変お忙しいこととは思いますが、どうぞ
宜しくお願い申し上げます。そちら様の
ブログは既に貼らさせていただきました。
メルアド・・・fxmikiyan@yahoo.co.jp
ブログ名・・・「FXで楽に稼いで楽園生活」
URL・・・http://fxmikiyan.blog19.fc2.com/
今回のドルスイエリーの3波ともとれるかも。
まだ止まっていないから解らないけど、(まだ短いし)
一応ここで頭打ちなら予定どうりのn波で、n計算通りなんだけど。
こんばんは~
ドルスイスは手仕舞してしまったので、はっきり見ていませんが^^;
ユーロドルの方に注目していたので。
ユーロドルの下落はかなりの勢いですね。
というか他のドルストレートはドル円を除いてドル買いが強烈ですね。
ドルカナダも大きく上昇しているし^^
masa2さんはスキャルなのに、チャート分析されてすごいですよね。
私はスキャルのときは結構適当かも(笑)
勢いだけ取っている感じなので。
Page Top