fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 今日の収支 » 
  3. キュウイ円の上昇トレンド

キュウイ円の上昇トレンド

今週も始まりました^^
と言っても一般的な社会人は数日出勤しただけで連休なのでしょうけど。
お盆中はトレード三昧でしょうか(笑)
15日には円転が出るので、ドル円は上昇しにくくなりそうです。
かといって、下がるような感じも今のところないし。

でもクロス円が下がっているので、それに連れるようにドル円も下落というパターンもありかも。

どっちにしても今週のドル円は上昇しにくそう。




今日は窓を開けてのスタートとなりましたね。
でも欧州勢が入ってきて、窓を埋めてしまいましたが。

ユーロ円の窓が一番いいような開き方をしたのですが、これも埋まってしまいました。
ちょっと残念です。

ユーロ円は持ち合いが続いており、そのブレイクに窓を開けたので、『Breakaway Gap』だと判断したんですけどね。
この『Breakaway Gap』が出れば、大きく放たれることになるんですが、すぐに窓を埋めるなんて^^;
ブレイクしたと思ったので、ユーロ円をショート・ショート・ショートしたんですが。
窓を埋めてしまいました。
埋まったということは大きな下げは見込めないかも。
とりあえず含み益なので、問題ないのですが、どっかで利食わないと。


今のポジションはユーロドルのショートやポンドドルのショートやキュウイ円のショートは良い感じに含み益になっているのですが、オージーキュウイのロングがイマイチよろしくない^^;
まぁトータルでは含み益になっているので問題は無いのですが。


FX-キュウイ円-08/11


キュウイ円の月足です。

長い期間、上昇トレンドを形成していましたが、とうとう割ってしまいました。

これでもうキュウイ円のロングは取れなくなりましたね。

あとは下げるだけです。

単純に半値戻しだとしても69円台。
でもこれだけの上昇トレンドを割ったので、もっと下げそうですけどね。


短期的に見れば、金曜の安値76.60円を下回れば、さらにストップが出て下がりやすくなりそうですね。
基本は戻り売りでしょうね。

78円前半は重いでしょうし、仮に越えても79円前半は重いでしょうね。





以前からずっと疑問に思っていたんですが、人気ブログランキング内に居ているブログ運営者の成績って良くないですか!?
トレードで勝っている人の割合って1割程度で9割が負けているってよく聞くのですが、ランキングを見渡せば、8割ぐらいの人が勝っているように思うのですが。

ってことは、ブログ運営者が嘘をついているのか、はたまたブログを運営していると勝てるようになるのか。
この答えがやっと分かりました♪


答えは、「勝てるようになるみたい」^^


ダメおやじさんのブログで毎週相場予想をまとめてくれていますが、この数週間「キュウイ円は売り」だとの予想に偏っていました。
買いと考えている人はいなかったですね。



それに対して、外為オンラインのチャートを見てみると



FX-



キュウイ円の日足です。

下の赤いラインがキュウイ円を買っている人で、一番下の水平の赤いラインはキュウイ円を売っている人のポジションの量です。
これを見ると買っている人が徐々に多くなっていますが、先週に減り始めていますね。


詳細に見ると先週序盤は買っている人の損切りでポジションが減っていますが、その後はちょっと買っている人がいます。


これを見ると明らかに含み損になっている人がほとんどです。


ランキング内に居ている人はほとんどがキュウイ円は売りだと言っているけども、外為オンラインのチャートを見ると新たに買っている人がいるわけです。


ってことはブログ運営者はしっかりとトレンドを見てトレードをしてるけど、普通の個人投資家は下がれば買いというのを繰り返しているので、9割の人が負けているんでしょうね。


ということはトレードで勝とうと思うとブログを運営するか、いろいろなブログを見れば勝てるようになるのかもね(笑)


外為オンラインは5000円のキャッシュバックキャンペーン中です。



人気ブログランキング内をウロウロとすればほとんどの人が勝っているのもうなずけるかもよ。

ブログランキング内の本物のプロの投資家達


女性テクニカルアナリストである千里眼さんのブログは個人投資家の知らない情報を書いてくれています。
人気ブログランキング47位へ
チャート分析もしてくれているので参考になりますよ。




ドル円のデイトレをするなら三沢さんのブログへ
人気ブログランキング71位の三沢誠のデイトレ日記へ
買う価格帯や手仕舞いする価格帯を詳細に書いてくれています。
プロのトレードが真似できます♪



取引コスト最安値のトレーダーズFX
スプレッドが0.5銭で固定されています。
超短期トレードをするならこの会社が一番♪



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村

FC2ランキング

Comment

はじめまして!とっても勉強になりました!またの更新楽しみにしてます!!!

  • はなこ [#-] |
  • URL |
  • 2008 08/12 (Tue) 11:51
はじめまして。

はじめまして。
はじめての書き込みで失礼します。
何卒、よろしくお願いします。

そうですよね。
原油市場が、ピークを打ったような感じがします。
ドル円も、これからが興味ありますね。

  • FX取引研究会 [#-] |
  • URL |
  • 2008 08/12 (Tue) 19:47
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • - [#] |
  • |
  • 2008 08/12 (Tue) 20:22
FX取引研究会さんへ

はじめまして。

原油価格は天井を見ましたね。
いったんは反発があっても、その後はまた下げると見ています。

でも大きくは下げないかも。
横ばいかなぁ。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2008 08/12 (Tue) 22:17
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/563-003f3eeb この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク