fc2ブログ
  1. Top » 
  2. FXガイドブック » 
  3. レンジ相場でのトレード法

レンジ相場でのトレード法

今日はレンジのときのトレード方法を♪


FX-ドル円-08/28


ドル円の1時間足です。

21本移動平均線が水平のときに、ボリンジャーバンドの±2σに価格が当たったときがエントリーチャンスです。
ただそのときにオシレーター系指標が加熱感を表していることが重要!

さらにボリンジャーバンドが大きく開いていることも重要です。
1時間足の場合なら±2σの幅が1円以上開いていることが必要です。

この条件を全て満たしていたら逆張りでエントリー。


エクジットは21本移動平均線のところが安全だと思いますが、トレンドがでるようならそのまま保持するのもいいかと思います。


1時間足ぐらいでこの方法は精度が高いのですが、日足や5分以下の足などは精度が低いような気がします。
日足の場合はボリンジャーバンドでいったん反発するも、手仕舞いする21日移動平均線まで届かないことが多いように思います。


とりあえず、レンジ相場のときにこのトレード方法は比較的使えるようには思います♪


クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村

FC2ランキング

Comment

バカラ村さん、こんばんは!

いつもブログ楽しみに見ています♪
スキャルで約定がずれると辛いですよね^^;
私も今週スプレッド0キャンペーン中の「FXZERO」でスキャルをしていたのですが、昨日動きがでたときに約定せず痛い目にあいました・・。
しかもNY時間はスプレッド2の時間帯が多いですし・・

リアルネタだったので、スリッページネタに食いついてしまいました。。
それでは、失礼しますー。

  • ギター少年 [#-] |
  • URL |
  • 2008 08/28 (Thu) 23:20
応援

さあ、そろそろでしょうか。(何が)
8月も終わり、9月ですね。体調をお互いに整えて頑張りまししょうねっ。

相場は、はっきり色が出ている通貨もあれば、もみ合っている通貨もありますね。
転換点を控えているものなど、もみもみです。(ドル円もみもみは、べつとして)
以前転換点を探るべく出た日にちは、5日(一目の基本数値日172日)
雲のねじれもちょうどこのあたりです、4日は、統計ですかね。
加速か、転換か?(これ私が以前から質問させてもらい、アドバイス頂いた通貨です、相対関係にあるって教えていただきましたね)
バカラ村さんのショート狙いの通過ペアは、3日ほど遅れて、ねじれるような。
その後、基本数値、週は26週が、15日ですね。(これも私が見ていた方の通貨です、どっちかな。)
まあ、どっちでもいいのですが、現時点では、?が多すぎて片道だけ取れれば幸いです。もみもみなので。

ポチ、ポチっと。身体大切に頑張ってくださいね。
では。

  • masa2 [#sSHoJftA] |
  • URL |
  • 2008 08/29 (Fri) 17:51
  • Edit
ギター少年さんへ

こんばんは~


ほんとにスキャルのときはズレナイで欲しいですよね!!
数銭を取るのに10銭もズレられるとかなり痛いです。


約定しやすいFX会社はスプレッドが広し、スプレッドが狭い会社は約定を拒否されやすいし・・・

完璧なFX会社ができると嬉しいのですが、なかなか難しいんでしょうね。



ブログの紹介ありがとうございます♪
とても嬉しいです(笑)


今後もよろしくお願いします。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2008 08/29 (Fri) 23:05
masa2さんへ

こんばんは~


ちょっとお久し振りです^^

いかがお過ごしですか。


狙っている通貨ペアは片道を取れれば充分では。
私は今はさすがに上下で取る勇気は無いです^^;


それにしてもよく日柄を調べられましたね^^
私はそこまでやってません(笑)
価格を優先にしていたので。


週足26週は確かに15日の週ですね。
とすればここまで上昇して、そこから下げる。

あれっ??
おかしいなぁ。
下がるのか??
上がるのか??

ちょっと冷静にまとめてみないと^^;


それでは良い週末を~♪

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2008 08/29 (Fri) 23:20
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/580-52021e84 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク