ポンドドルはまだ下がるかも
- 2008 08/30 (Sat)
FXの成績の方はどうでしたでしょうか^^
今月はドル円以外の通貨は大きく動いたので、がっぽりプラスの人もいれば、げっそりマイナスの人もいるのでは。
私はがっぽりでは無いけどプラスです^^
いろいろとエントリーポイントをお知らせしてくれる配信サービスがありますが、来月にワンミニッツという配信サービスを受けてみようかと思っています。
初月無料ということなので、1ヶ月だけ(笑)
人のトレード方法を見るのは、今後の自分のトレードに役立つと思うので、受けてみます。
でもその配信をそのままトレードすることはないと思うけど^^;
月曜(9月1日)に申し込んで、
今すぐ申し込むと損ですよ(笑)9月1日まで待って申し込まないと。
8月の成績は404pipsだったみたいです。
普段はもっといい成績みたいです。
ワンミニッツFX -One Minute FX- シグナル配信

ポンドドルの日足です。
8月の月足は大きく陰線をつけました。
1ヶ月だけで1600pipsほど下落しています。
9月4日木曜にはBOE政策金利の発表があり、利下げする可能性があります。
市場も利下げを織り込みに行っているので、まだ下がりそうですね。
木曜までは下げ続けるのではないかと見ていますが。
ただここからショートを入れるのはちょっと怖い気もしますが^^;
1.8000にはオプションがあるかもですし、その少し下にはサポートとなりやすそうな位置もあります。
テクニカル的には下降トレンドなので売りなんですが。
目をつぶってショートで入ってみるか、いったん上昇してくるまで待つか、ちょっと迷ってます。
ファンダメンタル的には、イギリス経済は悪く、しかもブランチフラワー議員は今すぐにでも利下げをするべきと発言もしています。
とすれば、ポンドを買う理由がないです。
ポンド円に関してはダメおやじさんのブログを参考にされては^^
人気ブログランキング4位のダメおやじさんのブログへ
ポンド円は200円も切ってどこまで下がるのでしょうか^^
ついでなので、気になっているところも書いておきます^^

9月9日と9月10日の間に雲のネジレがあります。
一目均衡表の雲のネジレはトレンドの転換かトレンドの加速といわれています。
でも今回はトレンドの転換ではないかと考えてます。
その理由は、今回の下降トレンドのスタート地点が7月15日にあたり、その42日目が9月10日水曜になります。
42日目というと、一目均衡表の時間論での基本数値になります。
この基本数値とは転換しやすい日ということです。
とすれば、今回の雲のネジレはトレンドの転換になる可能性が非常に高いように思います。
ただ誤解しないで欲しいのが、9月10日にトレンド転換なら、それまでずっと下げ続けるのかと思われる方も居てますが、そうではないということです。
あくまでも9月10日にそれまでの動きが反転するのではないかというだけです。
なので、もし数日前に上昇していたら、9月10日からさらに下げトレンドへ向かうということも考えられます。
トレンドが変わるタイミングなので、上手く使えば勝てるチャンスですよ♪
とりあえず、ポンドドルは上昇してきたら売っていくように考えています^^
気が向いたら、上昇を待たずに目をつぶって売りますが。
信託保全先が三井住友銀行になったことにより信頼性が高まった外為オンライン^^
経済指標の発表時でもスプレッドが1銭で固定されており、トレードがしやすいです。
さらにポジションの把握もしやすく、長期投資家にも人気があります。
今なら5000円のキャッシュバックこちらでやってます♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:09 |
- Trackback(1) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
私はちとつかれました、なぜなら週末ゆっくりするはずでしたが、
調べないといけないことが出来、計算機でフィボってました。(笑)
ポン円です。取引予定は無い通貨ですが......
自分で電卓たたくのも一つのトレードの練習と思いやっていました。
内心、ここのブログを見てくれたらフォーメーションや、一目、フィボ、も理解でき、早いのになあ、と思いつつ、ピコピコ3時間。
ちょうど今日ポンドルでしたから、なんとタイムリー!
昨日私もねじれだしましたよ。
ドルスイ3日
ユーロドル9日
ポンドル10日
ポン円17日
ですかね。
目をつぶってショートは笑いましたが、まさにそんな感じですね、すごくよくイメージが解るかも。
基本数値もカレンダーを1,2日って数えました。
もっとも週足だと1,2週って早く数えれるのでしょうが。
んーでも、今日思ったことが1つあり、基本的に意味がわからない人がこれ見ても
何のことかチンプンカンプンなのかも。
(もっともこの日からいくら上げますって書けるわけ無いのですが)
人に伝えるということは、難しいことですね。
バカラ村さんの記事は、ちょっとだけでもチャート見れるようになれば、
盛りだくさんのヒントが、無料で読めるのになあ。
私は感謝をしております。素晴らしいブログです。
でもご自分のトレードを第一に考えて、体調整え、続けてくださいね。
応援しています。
では。また。
明日はゆっくりしまーす。
こんばんは(・∀・)いつも勉強させてもらってます。毎日。
バカラ村さんの記事は毎回わかりやすくてタメになります( ´∀`)
ポンドルとユロドルは最近よく見てます☆
上がる気配はファンダ的にもなさそーですね。。。
あと良かったら相互リンクお願いします♪
リンクさき張ってますんで~!
よろしくお願いします~、来月も応援してます。
こんばんは~♪
> んーでも、今日思ったことが1つあり、
> 基本的に意味がわからない人がこれ見ても
> 何のことかチンプンカンプンなのかも。
そうなんですよね^^;
でも詳しく書くとすごい長い文章になってしまうんですよね。
なので、どっかで説明を省くしかないんです。
「分かっているよね!?」って感じで書くしかなかったりします。
確かに価格をバシバシ書けば分かりやすいのでしょうけど、
そういった分析はズレが大きいし。
何よりそのときの状況に合わせてトレードする方がパフォーマンスは全然違いますからね^^
> 私は感謝をしております。素晴らしいブログです。
私も読んでくれている方や、応援して下されている方には感謝しています^^
今後もよろしくです♪
相互リンク依頼ありがとうございます。
リンクは貼らせていただきました。
ただeiki さんの方のリンクの修正はお願いします。
Page Top