ポンドドルでダイバージェンスが発生しそう。
- 2008 09/09 (Tue)
ドル円に関しては、ジリジリ下値を切り下げていくという考えをいまだに変えてませんが、それにしても遅いスピードです^^;
昨日の記事で書いたユーロ円のローソク足ですが、よくよく考えると、ボラティリティが高く、153円ミドルを基準に、150~157円を上下しているということですね。
ボラティリティが高いので、短期のポジションはほとんどが切れていると思いますし、新たなポジションばかりだと思います。
そうであれば、かなり軽い状況ではないかと思います。
ってことでやはり持ち合いになるのかなぁ、って感じです。
でも軽いということは何かキッカケがあれば、一気に動くということですが。
トレンドは明らかに下なので、戻り売りが基本だと思います。
昨日はポンド円で1日で約1000万円の利益をソワカさんは上げられておられます。
とってもすごいですね^^
サラリーマンで年収1000万円なら普通より多いと思いますが、それを1日で^^
どの位置でポジションを取ったのかも公開されているので、今後のトレードの参考にされてみては♪
ソワカさんのブログは人気ブログランキング6位の「FXで100万円を2000万円にしたブロ」 です。
今はもう2000万円よりもっと多くなっているでしょうね。

ポンドドルの日足です。
MACDでダイバージェンスが発生しそうです。
かといって、今ポンドドルを買うような理由が見あたらないので、ダマシになるように思うのですが。
単純に前半の下落が勢いが強すぎて、それが弱まっただけのダイバージェンスのような気がします。
でも安全のためポンドドルに関してはいったん無理な売りは避けたいと思います。
長期のチャートを見ると1.74台はサポートされやすい位置でもあるし。
でも窓を開けた1.81台はかなり強いレジスタンスなので、ここまで上昇することがあれば、いったんは売っても大丈夫だと思います。
ここまで上昇できるのかなぁ・・・
ついでに言うとオージードルやキュウイドルの方でもダイバージェンスが発生しそうです。
キュウイは木曜に政策金利の発表もあるし、発言内容によっては下げはいったん止まるのかもと思ってます。
あまり無茶は出来なくなってきた感じですね^^;
外為オンラインは、ドル円スプレッドが1銭で固定されていますが、ポンド円スプレットも狭いです^^
今現在のポンド円のスプレッドはこちらで確認できます。
明日から金曜までちょっとブラリと軽井沢の方へ行ってみようと思ってます^^
なので、メールやコメントなどを見ることが出来ません^^;
でもブログ記事に関しては先ほど3日分書きましたので、予約アップの設定もしたので、普段の時間がくればアップされると思います。
ってことで返事とかできませんし、そのときの相場観や分析などの記事ではないです^^;
そのところをよろしくです^^
【追記】
トレイダーズFXが事業を休止するようです。
詳しくはこちら
資金に関しては大丈夫そうですが、念のため私は出金します^^;
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:01 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
私の使っているチャートではドルカナダが
ストキャスティックもRSIも発生しています。
MACDではしかけているという状態です。
どうでしょう???
軽井沢いいですね。私もたまに行きます。
避暑地というだけあって森や山の中だと真夏でも涼しかったりしますよね。
でも関西からだと遠いですね。
楽しんで下さいね♪
こんばんは~♪
ドルカナダですが、高値更新したけど下がっており、チャート的には高値更新はダマシの感じがします。
かと言って下がる感じにも見えないです。
私はレンジの中での推移がもうしばらく続くのではないかと思います。
何より今夜か明日の朝のリーマンの救済案がどうなるかで、ドルストレートの動きが変わると思います。
軽井沢まで簡単にいける関東人はいいですよね^^
関西からなら6時間ほどかかるので。
思ったより人が多かったです。
平日だったのに。
休日には絶対行けなさそう^^;
そういえば一般社会人の方は今日は3連休ですね。
どっか行かれているのかなぁ♪
Page Top