日本は休みだけど
- 2008 12/28 (Sun)
日本ではゆっくりするときですが、為替の世界では明日から年明けだと言っても大きくは間違えてないかも^^
私としても気分的には年末の休みは終わってような感じです。
問題はスプレッドです。
まだ市場が薄いということでスプレッドが広がっていれば、トレードをする気にならないけど、狭ければトレードを始めていこうかと思います。
普段ドル円スプレッドが1銭の外為オンラインならスプレッドは狭いと思いますが、広がっていればやりません^^
外為オンラインの現在のスプレッドはこちらから見れますよ♪
最近の相場の動きは政策金利の動きにあった動きになってます。
ユーロ圏は要人発言で政策金利の利下げ打ち止めのような発言があったことから、ユーロドルは上昇してます。
オーストラリアは金利引き下げをいったん止めて、いままでの利下げがどのぐらい市場に反応するのか見るため一時的に様子見するということで、オージードルは方向感が出ず横ばいになってます。
イギリスに関してはまだ利下げがあるということからポンドドルは下降トレンドが継続してます。
こうしてみると、利下げを終えたのか、まだ利下げをするのかによって動きがはっきりしてます。

ユーロドルとオージードルの日足の終値線です。
かなり乖離した動きとなっています。
もしオーストラリアの要人が利下げ打ち止めをするような発言が出れば、ユーロと同じように上昇するとは思いますが。
まだ不透明な状態なので、はっきりと利下げを打ち止めとはいえないんでしょうね。
反対にニュージーランドはまだ利下げ方向にあり、次回の政策金利でも0.5%の利下げ予想が多いです。
とすればポンドと同じような動きになるでしょうね。
今後も金利動向に注目すべきなんでしょうね^^
年末年始のこの時期は日本勢がいてないときなので欧米人は円買いでドル円を下げにいくことが多いんですが、今年はIMMポジションを見れば円ロングが増えているので、円買いに持っていくことは難しいかもしれないです。
ってことでドル円に関しては上にも下にも行く可能性が考えられる状態となっているので、もし明日からトレードするならスキャルなどの超短期でトレードすると思います。
あまり引っ張りたくない感じ。
大きなプレーヤーも明日はしないと思います。
市場が薄いので、もし大きな玉を出したら相場はかなり動いてしまいそうだし。
まだあまり無理をせずのんびりするのがいいんでしょうね^^
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:56 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top