来週のドル円のトレードは
- 2009 03/07 (Sat)
この数年風邪をひかなかったのに。
でもそれほど酷くないので大丈夫ですが、今日はそんなことでちょっと軽めに書きます。
昨日は雇用統計ということもあり乱高下をしました。
雇用統計が終わっても、市場に注文が無かったようで上下に動く幅が大きかったですね。
ちなみにメリマン氏のフォーキャストでは、この数日間が為替相場の変化日の可能性がある日となってます。ちょっと頭の片隅にでも入れとくといいかも^^

ドル円の日足です。
上記のチャートは日足ですが、週足の方では来週の始値が今週の終値と同じだったら、ボリンジャーバンドの2σは100.13円に来ます。
また日足での200日移動平均線は100.16円にあります。
ほぼ同じ価格なので越えていくにはちょっと大変かと思います。
1月に形成したダブルボトムのターゲットは102.14円になるのでこの価格へ向かう可能性もありますが、仮にここを越えても103円ミドルはレジスタンスとしてはかなり強いところです。ここまで来週に行くとは思えませんけどね^^;
下値の方は、21日移動平均線が94.69円。
ダブルボトムのネックラインが94円ミドル
ここから考えると、トレンドは上向きなので押し目買いですが、100円を超えたところでは手仕舞いをすべきかと。もしそのまま上昇していくようなら、102円より上では売りで入るべきと考えます。
ただ96円ミドルを割れるようならいったん買いを止めるべきかと考えてます。96円ミドルが割れたら2円ほど少し下がる可能性があります。
反対に下がったら、94円ミドルではしっかりと押し目買い。
来週はこんな感じで考えてます。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:03 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top