ユーロのGDPを下方修正
- 2009 05/04 (Mon)
ただNY時間に入ってから株の上昇に合わせて、ドル売りが急激に起こっています。
ユーロドルなどは2時間ほどで約120pipsの上昇をしています。
ドル円を除いた他の通貨ペアもドル売りとなっています。

ユーロドルの15分足。
先ほどから急激に上昇していますが、午前中の高値も越えたところですし、いったんは下がるように見てます。
4月30日の1.3385を越えたところにもストップがあると思いますが、ここまで一気に上昇してきたし、ちょっと遠いのですぐに狙いにいくとも思えないです。
日足ではまだどちらかというと上昇の方に傾いているので売ってもあまり大きく狙いにいくのは怖いですが。
夕方頃に、欧州委員会は09年のユーロ圏GDP見通しを-1.9%から-4.0%へ下方修正しました。10年については0.4%から-0.1%へ下方修正です。
これによりユーロは弱くなりそうな感じです。
さらにウェーバー独連銀総裁は「独1-3月期GDPの落ち込みは、おそらく10-12月期より悪いものとなるだろう」と発言しています。
とすれば日足でのユーロドルは下へブレイクする可能性が考えられます。
ってことで短期的売ってもよさそうですし、もし日足で下へ抜ければさらに落ちていくと思われます。
私はユーロドルをとりあえず打診売りしてます。
上手くいけば日足でも下降となれば、大きく取れるとは思うのですが。
懸念材料として、株価の上昇に連れてユーロドルも上昇してしまうことです。
株との連動もいつまでも続くとも思えないですが、直近では連動しているので、これが怖いです^^;
キャンペーンの中で1番いいのはサイバーエージェントの1万円キャッシュバック♪
新規口座開設して、1万円ほど入金して、1万通貨の取引をすれば、1万円が貰えます。
普通のキャンペーンは、入金額が大きかったり、取引量が多かったりするけど、今回のキャンペーンはハードルが低いです。
1万円キャッシュバックキャンペーンはこちらから♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:50 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
下がるかな~と思ってましたが下がりませんね。
ポンドルは高値を抜けて1.51台にいますけど上昇トレンド入りと考えるのでしょうか?
なんか買えないです(笑)
いつも買えなくて後から「あの時買っておけば」の繰り返しです。
高値超えても平気でどーんと下がったりもするから中々買えないんですよね。
今日のブログ更新楽しみにしています。
こんばんは~♪♪
ポンドドルは上昇トレンドと考えていいと思います。
でも私も買えない^^;
買うのであればまだオージードルの方がいいかとも思いますが。
ドルカナダの売りもありかもと思ったり。
でもやっぱり7日のストレステストが気になるんですよね。
いろいろな噂も流れているし・・・
著名な投資家もいろんなことを発言してるし・・・
ボラティリティが大きくなることは間違いなさそうです^^;
連休も残り1日ですが、楽しんでくださいね♪
Page Top