ユーロドルの7月8日は変化日
- 2009 07/05 (Sun)
7月8日が変化日になるのではないかということ。

ユーロドルの日足です。
短期的な天井や底も含まれてますが、ほぼ『26』で転換していることが多いです。
『26』というのは一目均衡表からは基本数値として重要な数字とされてます。
さらに毎回同じ数字ということで、対等数値としても言えるのではないでしょうか。
ってことで、今回も『26』で変化するかも。
次の『26』となるときは7月8日です。
このときはG8もあるときです。
かなり重要そうです^^
変化するのはいいのですが、それじゃ上に行くのか下に行くのか、ですが、チャートの形をきれいに作るなら上に行く方がきれいに出来上がると思います。
7月8日に短期的な安値をつけて、その後上昇する、というパターンがきれいな形かと思います。
エリオット波動的にも、直近の『25』というのが2波動目となれば、今は4波動目となって、オルタネーションとなりますし。
さらにこれらが大きな3波動目と考えれば、1波動目の高値を越えることになり、1.47も越えることになります。
もし7月8日まで下押しして、G8でドルを売る材料、もしくはユーロを買う材料がでれば上昇の可能性がありそう。
金融占星術的には、7月7日は変化日となってます。
ただ7月7日の欧州時間から7月9日の東京まではドル買いシグナルとなってます。
ドル円では7月7日の欧州時間に買って見るのもいいのかも。
ユーロドルに関しては、もし金融占星術が当たり、かつ上記の変化日も正しければ、7月8日に安値をつけて、7月9日の欧州時間から上昇するということになりますが。
他通貨ドルに関しては、ユーロドルと同じような動きになると思います。
まとめると、週初は戻り売りだけど、7月8日に底打ちすれば押し目買いへ。
7月7日の欧州時間はドル円を押し目買いで考えてみる。
って感じで今のところ考えてます。
もし上記の見解が正しければ、昨日のドルインディックスは7月8日から下落ということになりますね。
上にブレイクするのか、下にブレイクするのか、悩ましい相場が続いてます。
明日からセントラル短資FXで売買シグナルをメール配信するサービスを開始♪
出先であっても、携帯に配信してくれるので、参考にできるかも♪
詳しくはこちらから。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 20:44 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
今週も宜しくお願い致します。
七夕以降、変化日ですね。
今日は朝から大きく下がりましたが、明日以降逆方向行くのかな?
今日もドル円のみでしたが、何とか無事手仕舞い出来ました。
明日以降に備えたいと思います(´ω`)
こんばんは~♪
調子がいいようですね^^
明日の欧州時間がトレンド転換するかどうかですね。
でも星の動きのことなので、ほんとに転換するかどうかわからないですけどね。
レンジを継続するか、下降トレンドとなるかの、微妙なポイントですね^^
Page Top