RBA議事録で豪経済は強い
- 2009 09/15 (Tue)
この上昇を利用して新規に売りポジションを建てました^^
他の市場参加者も売っているようで、上値は重くすぐに下がってきてます。
ただこの上の91.80円に買いのストップがあるようで、何かのきっかけでそれも狙う動きもあるかもしれません。
ってことで私はその位置にとりあえず指値の売りを入れておきます^^
上がったとしても92円台はかなり重そうですし、基本は戻り売り回転で考えてます。
イギリスのキング総裁が「準備預金の金利を引き下げることを検討している」という発言もあり、ポンドが売られてます。
ただポンド円に関してはいまだに揉み合いから脱出できない状態です。
今はドルストレートに注目が集まっているので、まだしばらくはクロス円は揉み合いになりそうです。

オージードルの日足です。
今日にRBA議事録の発表がありましたが「オーストラリア経済は以前に予想したよりも力強い」という内容もあります。
中国経済も当初予想されたより強いですが、それに連れてオーストラリアも強気な内容が多いですね。
先進国の中では一番初めに利上げするでしょうし、その利上げも来年の2月予想が多く、織り込まれてます。
短期的にも、ドル売りの流れもあって底堅いです。
ただテクニカル的にこの上昇のターゲットは達成されていて、もしドル売りの流れが止まってしまうようなことになれば、少し長めの調整が始まるんではないかと思います。
今はドル売りの流れで崩れるような状態にはなってませんが、もしドル売りが止まると少し怖い感じです。
オージーは長期的には買いだと思いますが、もう少し短いスパンでは調整があってもおかしくないので、落ちてくるのを待ってからの方が良さそうです。
ドル売りトレンドがちゃんと続けばその懸念も払拭されるのですが。
とブログを書いている間にドル円が下がってきてますね。
91.80円の売りは付かなさそうですね。
90.00円のオプションはまだ破れないだろうし、今の売り玉はあまり長く持つつもりも無く、売りの回転をかけていきます。
上手くいけば往復(買い)も狙ってます。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:28 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top