fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 今日の収支 » 
  3. ドル円を買ってみたいが・・・

ドル円を買ってみたいが・・・

無登録で出資金を集めていたアライドの初公判が行われました。
自称カリスマトレーダーの杉本被告は容疑を認めているので、すぐに判決がでそうです。
最近FXのイメージが悪くなりつつあるので、早く終わらせて欲しいですね^^



昨日書いたポンドスイスは思惑通りに進んでいます。
下降トレンドが継続していて、順調に下落中。


ドル円は小動き推移。
でも今日は週末ということもあり、ポジション調整のショートカバーがあるのではないかと思って、買ってみたいのですが、なかなかそのタイミングを見つけるのが難しく、買えてません。
十数銭から数十銭ぐらい取れる動きをすると思うのですが。


来週から日本は連休です。
みなさんも今は楽しい気分を味わっているのでは^^
私はいつもと変わらずです^^;

為替の方は月曜はシンガポールも休みなようで、月曜の午前中はほとんど動かないのではないでしょうか。
そう考えると、私も休もうかと思ったり(笑)


とりあえず今日はあまりにも動きが無いので、もうやめます^^;
今週もお疲れ様でした。
良い連休を♪





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村

FC2ランキング


Comment

お疲れさまーず!!!

ちわっす!!!

ドル円もみ合いましたね。来週はFOMCとう言う名の為替祭りがあるから動きそうですね。

バカラ村さん、もう1つ質問があるのですが・・・、バカラ村さんがデイトレを行うときの損切りはどのように行っていますか??pipsで見ているのか、建値の近くのサポートされている壁を見ているのか、を教えてください。それと決済タイミングはどのように行っているのですか??

特にオイラ、ドル円でのエントリーがほとんどなのですが、ポジション持てば反対方向に行くことが多いです。泣  それでも気づくことは、ドル円だと戻ってくるケースが多いということです。50pipsマイナスとかになり、損切りしても、その後1日とか早いときは数十分で戻るときがあり泣かされています。このような場合、バカラ村さんはどのように判断すのかを教えていただけたら幸いです。

それと、ドラクエ3は名作です。8もかなり面白いのとアニメーションが豊富にあり、漫画の世界にいるような気持ちを与えてくれます。さすがは鳥山明さんです!!!それと9はDSなんで持ち運びが可能という点が利点です。オイラなんか電車でよくやっています。それと、7は100時間以上なんでちょっと長いかな?という点が難点です。

  • ドラクエ9 [#-] |
  • URL |
  • 2009 09/19 (Sat) 12:47

>最近FXのイメージが悪くなりつつあるので

一部の悪い人のせいで他の真面目な人が迷惑を被るのは
どこの社会でも同じですね~(´∀`;)

  • 八木@株式投資必勝法 [#-] |
  • URL |
  • 2009 09/19 (Sat) 14:03
成り行き?

こんにちは~。いつも楽しく参考にさせてもらってます。
バカラ村さんのテクニカル分析、文面が、所謂プロと
言われている証券会社のブローカーみたいに偉そうで
ないので好きです。分かりやすいので助かります。
しいて言えば、関西弁で書いてくれたらもっと味が出る
ブログになるのかなぁ、なんて勝手に思ってます。
ごめんなさい。

ところで、バカラ村さんは、基本的に成り行きエントリー、
成り行き決済ですか?損切りは予め指値で良いと思い
ますが(精神的に弱いので、決めていたポイントで損切り
を躊躇してしまう私には有効です)、利食いは成り行きに
任せたほうが利大になるのかな、なんて思ってしまいます。
一応利食いのポイントは決めておいて、大抵はそこまで
到達するので、利食いが成功する率は高いです。でも
もう少し一歩進んで、「利を限りなく伸ばす」に挑戦して
みたいのですが、そうするとチャートにずっと張り付いて
なくてはだめですかね・・・。基本的にデイトレです。

連休、ゆっくりお過ごし下さい・・・ね。

  • みー [#-] |
  • URL |
  • 2009 09/19 (Sat) 18:27
ドラクエ9さんへ

こんばんは~

デイトレの損切りですが、固定した値幅で見ているときもあれば、サポート・レジスタンス割れを見ているときもあるし、流動的にしているときもあります。特に決めていないという感じです。というよりそのときにあった方法を取っているといった感じかな。

決済のタイミングも同じで、特に決めてないです。

そのときの相場の流れに合わせて自分も動くようにするのを心がけているので。
ドラクエ9さんが求めている回答ではないと思いますが、こんな感じです^^;


ドル円で天井で買ったり底で売ったりは私もやってしまうことがありますよ。これはディーラーでも同じです。
そのときのトレード方法によって対処のしかたも変わるのですが、仮に戻ると思っても、思惑と反対にいくのであれば切るしかないです。
たった1回の負けで退場していった方を何人も見てきましたし、損切りでジリジリと資金を減らしている方も多いですし。

エントリーのタイミングを変えれば、かなり変わると思います。
何よりもテクニカルの知識を豊富に持っておられると思うので、そのタイミングが来るまで待てることができれば、仮に天井で買うことがあっても、トータルでは勝てると思います^^

ちなみにエントリーはどこでもいいという考え方もあるんですけどね。
そのときは損切りレベルと利食いレベルがとっても重要になりますけど。

その人の考え方しだいですね^^
ディーラーが100人いれば、100通りの考え方がありますから。



ドラクエ7は100時間もかかるんですか(><)
そうであれば、たぶん、私は途中で行き詰ってやめてしまったのかも^^;
だからやった記憶がないのかもしれない・・・

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2009 09/20 (Sun) 00:29
八木さんへ

こんばんは~


そうですよね。
たった1部の人のために他のみんなも同じように見られてしまいますよね。
株の世界でも悪い人がいてますが、全員がそうではないですもんね。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2009 09/20 (Sun) 00:31
みーさんへ

こんばんは~


関西弁にたまになってしまってますけど、できる限り標準語になるようにしてるんです^^
関西弁だとなんだか馴れ馴れしい感じになるときがあるし、私よりも年配の方が多いのにそんな態度でいいのかと思ったり。
で、標準語にできるだけしてます。


デイトレのときは成行の方が多いですね。
指値を入れているときもありますけど、どちらかというと成行の方が多いです。
邪魔くさくなったり、他に何かしているときは指値を入れてたりします。

デイトレであればチャートに張り付いた方が有利だとは思いますが、スイングぐらいであればチャートに張り付く必要もないかと。

デイトレで損小利大をするならずっとチャートを見て無くても可能ですが、見ている方が有利で、しかも安心だったりしますけどね^^
見れないのであれば、損切りと利食いのレベルを考えて、利食いが大きくなるときだけエントリーという形になってしまいますね。
トレンドに乗れば可能ですけど^^

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2009 09/20 (Sun) 00:42
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/957-7607a225 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク