市場予想通りの据え置き:BOE・ECB
- 2009 10/08 (Thu)
でも愛知や茨城の方では被害があったようですが。
自然の力の前では人間は無力ですね(><)
今日はオージーの失業率があり、予想より良かったことで、さらに買われてます。
オージー買いは続いてますね。
同じオセアニアでもNZの要人発言を見ると、キウイを下げたがっていることばかりです。
単純に、オージーキウイの買いは良さそうに思います。
キウイの金利は来年の末だったかな?まで据え置くようですし。
今日はイギリスとユーロ圏の政策金利の発表です。
金利は市場予想通りの据え置き。
注目されたトルシェ総裁発言は、強いドルを支持してます。
景気については急降下からは脱出した感じのことを言ってます。
あまり目立ったような内容はなさそうですね。
ドル円の方は88円のオプションの防戦買いが続いているようです。
ただ昨日のショートカバーで売っている人のポジションがある程度きれいになっているので、売り込みやすいと思います。
今の戻りも88.70円で止まっているので、上値の重さもあるし。
ただ88円を割れても87円前半は突っ込んでいけないと思ってます。
私としては今の段階では87円台でいったん買ってみたいのですが。スイングぐらいで。
まずは88円を割ってくれないと^^;
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:56 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
帰ってきてみるとナイスな戻りです>┼○ バタッ
不完全燃焼に終ると多分去年と同じ様な軌跡を描くのかもしれません。
一月底値、戻し、後はずっと戻っていく感じです。
これから市場が活性化・・・活性化。
ドル、ドル本位で展開しているので、
ドルの金利をあげてくれりゃぁ分かりやすいのですけどね(≧m≦)ぷっ!
それは当分ないとして。
ちょっと確認とってないですが、欧州の株式はどうなんでしょう、
というかダウ先ですね。毎度毎度ダウ先チャーン。
金がそこまで高くなる必要性はないですね。多分。
じゃぁ、ドル円戻し始めるのかな。
クロスはストレート展開なので、ビリあげかなぁ。
まぁでも、日銀総裁の言うようにファンダに収束されるのであろうから、
1月終わりからの政策の戻りとそれを受けての政策切れの押し目と。
これから、焦った政府が・・・景気対策??・・・とか。どこでしょうね。
日本は早めに動こうとしてるので、ドル円はもしかしたら下がる理由がないのかもしれません。ただ、下値試しという相場のある意味常識?があるかも。
介入水準は誰しもみておきたい感じです。スイ中のような例もありますが。
後の問題は雇用がネックなのでそこに対して、
しっかりと出来るのか。無論人口は多くなりすぎてますので、
それで足りるのかとかこまかく切っていったら際限ないですが、
景気対策でストレートは戻り、出口で下がるそんなイメージです。
具体的なプライスは分かりません。
米インフレは20パーらしいので、100円から80円はあるかと単純に考えてましたので・・・1月まで見てみるかぁ。と言う事です。
かたや日本はデフレです。多分日本はアイディアは少ないものの製品の技術の堅実性、高度性はありますので、それに価値がつかないとなると大変ですね。日本の中においては。
そうだ、今日面白い記事を読みました。
2割の一生懸命働く人と8割のまったりとする人のお話で。
残ったら8割の中の一生懸命働く人の中の2割がまた一生懸命働くらしいですね。へーとか思いながら読んでました^-^
でもね、2割の人に光があったてほしい世の中になってもらいたいと
思います。
なので、トレードも適当に吟味して貝でいいんじゃね?!
とか言う人がいいのかもしれませんね。
長崎には残念ながら法律の予備校も
大学に法科すらありませんでしよ~~
なので、独学でしたよ^-^仕入れるのは友達からの情報でした。
東大にいったいっこしたの後輩も悪戦苦闘で
ロースクールにいくはめになりましたが、
個人的には実力本位の旧試験がいいと考えてます。
どうしようもないですがね。
つらづらっと長くなりましたが、
土日で相場の疲れを癒してくださいね(*´∇`*)
長崎はくんちという祭りの最終日です(*´∇`*)
今週もありがとうございました^-^
前に師匠の日記にありましたが、買うか売るかしかないのにFXって難しいですよね。方向性があってても往ってこいとか、急反発も普通におきますしね。
私は勝てない事がわかりましたので撤収します(笑)
ビジネスを立ち上げる予定なので儲けがでたら復帰します。
今まで有意義な情報をありがとうございました(笑)
こんばんは~
おつかれさまです。
2割と8割は面白いですよね^^
ちなみに2割の人だけにした場合、そのうちの8割の人が働かなくなるようですよ^^;
いままで働いていた人も、その人たちばかりにすると、サボる人がでてくるみたいです。
ちょっと面白いですよね♪
ドル円ですが、87円を割れればストップが大量にあるようです。
かなりの金額のストップらしいので、割れちゃうと急落があるみたいです。
お気をつけて。
旧試験の方がいいですよね。
でももしまだあったらいつまでも受け続けていたかも・・・
東京大学の人でもしんどいんですね・・・
ほんとに大変な試験ですよね。
「くんち祭り」は始めて聞きました。
珍しい季節にあるんですね。
どうせなら3連休中もすればいいのに^^
では良い週末を~♪
こんばんは~
非常に残念です(><)
為替は秩序の無い動きをするので難しいですが、やり方さえ分かれば着実に増えていきます。
ただその前にやられてしまう方が多いのです。
なにわともあれ、私の無力さを痛感します(><)
ライオさんなら勉強家なのでどこの業界でも成功すると思います。
今後もご健闘をお祈りしてます。
バカラ村
Page Top